イベント情報

ⅰ-ねっとのNPOさろん
7/3(水) 19:00~21:00
7/17(水) 19:00~21:00
出入り自由の人が行きかう交差点。19:00から19:30は毎回「前座・NPO寄席」でお待ちしております。
7/3「会議に懐疑的な私たち」
7/17「夏季の前に登記とはこれいかに」
会場:あいむ会議室
無料・予約不要です

がんとむきあう会料理教室
7/6(土) 11:00~13:00
テーマ「お腹の調子を整え夏を乗り切ろう」治療の副作用で便秘や下痢にお困りの方、便通を整える食品を使った献立をみんなで作りましょう。
会場:元ちゃんハウス3階
参加費:500円
対象:がん患者さんそのご家族、お友達、医療従事者

新しいレシピにチャレンジしよう!
-幸せのレシピ探究会Vol2-
7/6(土) 14:00~17:00
新しいレシピを作り出そう!~玉ねぎでミートソース編
会場:学びの杜 ののいちカレード キッチンスタジオ(13:45までに1F奥のフリースペースに集合)
参加費:2000円(正会員1000円)
定員:20人
ナチュラル・ヴィレッジ

自己尊重トレーニング
(全4回)
7/6・7/21・8/3・8/17
13:30~16:30
いろいろ考えすぎたり自分を責めることで、しんどくなっていませんか?
会場:金沢市教育プラザ富樫
定員:10名程度(女性限定)
参加費:500円(会員300円)

声なき声に寄り添って
7/7(日)
14:00~16:00
ひとりぼっちをなくす社会を目指して豊中市の取組みをご紹介します
会場:金沢歌劇座 大集会室
定員:120名
参加費:無料(要申込)
金沢こころの電話

歩きつ 学びつ 語らいつ
7/7(日)・7/21(日)・7/28(日)
8:45
7/7(日) 泉鏡花の道を訪ねて 金沢城石川門観光案内所集合
7/21(日) 味噌蔵地区寺院巡り しいのき迎賓館玄関前
7/28(日) ホタル探索ウォーク いしかわ四高記念公園
石川県中央歩こう会(入会案内)

ファシリテーター養成講座 入門編
7/11(木)・7/12(金)・7/23(火)
時間についてはチラシをご覧ください。
申し込み期間:5/13(月)~6/14(金)先着順
会場:県立生涯学習センター
受講費:無料

こころのケア講座
(第2・4土曜日分)
7/13(土)・7/27(土)
14:00~16:00
DV、モラルハラスメント、トラウマなどの心の傷つきについて学びます。
会場:石川県女性センター
参加費:会員300円、一般500円

小さなもの不思議なカタチ
7/13(土)~9/1(日)
展示解説「まいぶん・バックヤードツアー」(8/19~8/30の平日開催)で展示解説を行います。
会場:石川県埋蔵文化財センター
入場無料・期間中無休

いしかわ地域づくり塾
プレ講座
7/15(月・祝)
14:00~17:00
「地域のために何かやってみたい!」「集落を元気にする方法を学びたい」を叶える講座です。
会場:石川県女性センター
※プレ講座は受講無料です。

「こころの居場所」
開催のお知らせ
7/18(木)
14:00~16:00
こころが疲れてしまったと思ったらふらっと立ち寄れる場所。そんな『こころの居場所』を作ってみました。
会場:金沢学生のまち市民交流館
メンボラ金沢ひだまりの会

ピアサポート凪
7/18 14:00~16:00
ピアサポートグループは、同じ悩みを持つ人が集まって、気持ちを言葉にして語り合う場です。(第3木曜日)
会場:非公開のためチラシ掲載の連絡先までお問合せください
参加費:100円(お茶代)

全国地域づくり人財塾
in 金沢
7/18(木)・19(金)・20(土)
地域づくり活動を自らの手で企画し実践する「地域づくり人」を育成するため、「全国地域づくり人財塾」を、金沢市において開催します。(詳細はチラシをご覧ください)
会場:金沢市文化ホール
参加費:無料 定員:80名
総務省

コミュニケーション講座のご案内
脳をフル活用するNLP
7/21(日)
9:30~12:00
NLP(神経言語プログラミング)の基本を学んでコミュニケーション力アップ!
会場:石川県NPO活動支援センターあいむ(予定)
受講料:1回3000円

ボランティアカフェ
@まつがえ
7/22(月) 14:30~16:00
8/19(月) 10:00~11:30
7/22テーマ「ママを応援!子育てボランティア」ゲストはNPO法人子育て支援はぐはぐそのままでいいよの理事長水島栄美子さんです。
会場:金沢市松ヶ枝福祉館1階生きがい活動室
参加無料・申込不要
金沢ボランティアセンター

2019年度第2回農山漁村コミュニティビジネスセミナー
7/24(水) 13:30~16:30
「千年以上も受け継いできた山里の暮らし」を地域の宝として交流地消を推進
会場:都市農山漁村交流活性化機構会議室
参加料:2000円

福祉のつどい2019金沢
ボランティア事前説明会
7/28(日) 10:00~12:00
福祉のつどい2019金沢は、金沢市内の福祉施設やボランティアグループが、模擬店、ゲームコーナー、体験コーナーなどを出展するお祭りです。ボランティアとして、一緒にお祭りを盛り上げてみませんか?
会場:金沢市松ヶ枝福祉館1階生きがい活動室
金沢ボランティアセンター

協働のまちづくりファシリテーター講座
6/8(土)13:00~16:30
7/28(日)10:00~16:00
8/31(土)11:00~16:30
会場:金沢学生のまち市民交流館 参加費:無料
お菓子食べ放題!笑顔炸裂!
こんな研修みたことない!
楽しい会議の技術を活用した楽しいまちづくりの研修会を開催します。
金沢市市民協働推進課

金沢マラソン2019
ボランティアスタッフ大募集
4/15~5/31(リーダー)
4/15~7/12(スタッフ)
募集期間:ボランティアリーダー(個人)4/15(月)~5/31(金)、スタッフ:4/15(月)~7/12(金)
活動日:10/24、25、26、27(1日だけでも可)
※次回大会優先抽選出場枠を創設しました(参加申込書)

元ちゃんハウスソフィア
第2・第4月曜日
10:00~18:30
がんサロンは、がんを抱えた方やそのご家族が交流できる場です。病院の診察室とは違うリラックスした雰囲気の中、当院スタッフや元ちゃんハウスの方々を交えて自由に話をしていただくことができます。
会場:ソフィアテラス
参加費:無料
がんとむきあう会 小松ソフィア病院