イベント情報

卒展コレクション
3/24(土)~4/3(日)
10:00~18:00
県内のアート、デザイン学校の卒業制作展の中から、金沢アートグミの会員が選んだ作品を展示します。
入場:無料
会場:NPO法人金沢アートグミ
水曜定休
詳細はチラシをご覧ください
NPO法人金沢アートグミ

第29回キャンプインストラクター養成講習会
A:4/29(金)~5/1(日)
B:4/16(土)・4/30(土)~5/1(日)
申込締切A:4/14(金)B:4/8(金)
対象者:キャンプに関心のある方(18歳以上の方)
受講料:17,000円(学生15,000円)
場所:羽咋市 国立能登青少年交流の家
石川県キャンプ事務局

レクリエーションインストラクター養成講習会
4/17(日)~10/30(日)
「笑顔になる」「心が元気になる」方法をレクリエーションの理論・実技・体験を通して学びます。
会場:小松市南部公民館、第一地区コミュニティセンター等
受講料:15,000円(1ステージのみ受講3,000円)
詳細はチラシをご覧ください
小松市レクリエーション協会

自然史資料館 企画展
「地球温暖化」
生きものたちへの影響
2/19(土)~5/31(火)
会期中無休
温暖化によって生態系や人間社会にどのような問題が起こるのか解説します。
会場:自然史資料館 2F企画展示室
入場:無料
詳細はチラシをご覧ください
石川県立自然史資料館

第43回まなびの教室
4/2(土)13:00~14:00
ZOOMで学びの教室
がんに詳しい医療従事者ががん医療の知識をわかりやすく説明し、皆さんの身近な質問にもお答えします。
講師:認定NPO法人がんとむきあう会副理事長
歯科医師 綿谷 修一先生
参加費:無料
詳細はチラシをご覧ください
がんとむきあう会

令和4年4月予定表
いっしょに歩きませんか
4/7(木)禅寺・大乗寺へ
4/24(日)マップ長町を歩く
歩いて桜を楽しもう!
当日参加大歓迎です
三密を避けたウオーキングを実施(雨天決行)
参加費:300円
詳細はチラシをご覧ください
石川県中央歩こう会

金沢ウォーク2022
Kanazawa Walk
4/29(金・祝)雨天決行
会場:石川四高記念公園
参加資格:北陸三県に居住する方、小学生以下は保護者同伴ください
参加費:(事前申込)大人700円・ 高校生以下無料
(当日申込)大人1000円・高校生以下無料
詳細はチラシをご覧ください
金沢市スポーツ振興課内
金沢ウォーク実行委員会

2022年度
イベントスケジュール
4/29(金・祝)
10:00~12:00
アンモニアナイトのレプリカ作り
申込方法:電話にてお願いします(受付9:00~17:00)
定員に達し次第締め切ります
詳細はチラシをご覧ください
石川県立自然史資料館

NPOさろん通信
4/6(水)・4/20(水)
18:30~20:30
NPO法人の設立と解散の手続き、NPO法人会計基準のすべて、助成金申請等のアドバイスなど。
場所:石川県NPO活動支援センター「あいむ」会議室
参加費:無料
詳細はチラシをご覧ください
NPO法人i-ねっと

4月の元ちゃんハウス
開館時間
月曜日~金曜日,第1土曜日11:00~16:00
すべてのプログラムは来館による対面の開催または、対面+オンライン開催となります
ナイト元ちゃんハウス
おまかせうんチッチ相談など
いずれのプログラムもご予約ください
詳細はチラシをご覧ください
がんとむきあう会

風と緑の楽都音楽祭2022
ボランティア募集
募集期間:4月5日(火)まで
活動期間:5/3(火.祝)~5/5(木.祝)
活動内容:県立音楽堂でのお手伝い
詳細はチラシをご覧ください
いしかわ・金沢風と緑の楽都音楽祭
実行委員会事務局ボランティア係

ZOOM
「ナイト元ちゃんハウス」
4/6(水)
19:00~20:00
ZOOMという、ビデオ通話システムで開催します
お仕事などで日中、元ちゃんハウスに来られない方とオンラインで交流します
詳細はチラシをご覧ください
がんとむきあう会

外国人のための日本語教室
4/19~9/16
昼(ひる)・夜(よる)クラス
料金:5,000円(週2回)
スケジュールクラス
すきなスケジュールでべんきょうするプライベートクラスもあります
くわしくは、チラシをごらんください
石川県国際交流協会

CAP公開ワークショップのご案内
4/29(祝・金)13:30~15:30
(開場13:15)
子どもが、さまざまな暴力(いじめ、誘拐、性暴力、虐待など)から自分を守るための予防教育プログラムです。
会場:金沢市教育プラザ富樫
参加費:無料(定員20名)
詳細はチラシをご覧ください
CAPいしかわ

おごデザはじめました
おごってください、デザイナーがデザインします
提供できること:グラフィックデザイン、イラスト、似顔絵、立体造形、映画の政策など
対象:ボランティア、NPO,市民活動など営利目的ではない団体や個人
詳細はチラシをご覧ください

2022年度
ほっとサロンWEK
第3日曜日
12:30~15:30
ほっとサロンWEKは、同じ経験をした母親と子どもが集まり、安心してほっとできる場所です。
場所:金沢市教育プラザ富樫
定員:10家族程度
参加は無料です。ワークは材料費が掛かる場合もあります。
NPO法人WEKプロジェクト