...・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・  石川県NPO活動支援センターメールマガジン 「あいむ通信」 5月号                          発行 2009/5/15 .・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・: ━∞ INDEX ∞━ ◇「あいむ」からのお知らせ◇ ◆助成金情報◆ ◇インフォメーション◇ §イベント・募集(県内)§ ************************************************************************* ◇「あいむ」からのお知らせ◇ ************************************************************************* ▼NPO法人の会計と税務に関する無料相談会のご案内  NPO法人の運営に必要な会計・税務実務に関する疑問に対して専門家に直接  アドバイスを受ける機会を設けることにより、会計・税務の理解をより深め、そ  れを活かした社会的・公益的活動を展開し、もってNPOへの社会的信頼の確立  及びNPO活動の更なる発展に資することを目的に開催いたします。 ○主 催  石川県・北陸税理士会 ○開催日時 平成21年6月16日(火) 13:00〜16:00まで ○会場   石川県NPO活動支援センター 会議室       (金沢市広坂2丁目1−1 石川県広坂庁舎4階) ○内容   相談員(税理士)が、個人的に相談に応じます。       相談時間は、1団体あたり45分以内 ○対象者  NPO法人の会計担当者等       NPO法人の設立(申請)を予定されている方 ○参加費  無料 ○定 員  先着12団体 ○申込方法 申込用紙(ホームページよりダウンロード可)に必要事項を記入の うえ郵送・FAX・E−mailで申し込み ○申込締切 平成21年6月5日(金)まで ☆詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/info/090616.htm 【お問い合わせ・お申し込み】石川県NPO活動支援センター「あいむ」 〒920-0962 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎4階 tel:076-223-9558 fax:076-223-9559 e-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp ▼災害ボランティア養成講座開催業務の企画案募集!(再掲) <企画案募集の趣旨>  地域で活動するボランティアが、災害ボランティアへの理解を深め、 災害ボランティア活動の推進につなげることを目的として、災害ボラ ンティア養成講座開催業務の企画案を募集します。  本事業については、最も効果的な方法で実施することが求められる ため、NPO法人を含め、自ら災害ボランティア活動を実施し、日頃から 災害ボランティア団体と接している団体に委託することとします。  今回、事業の企画案を募集し、最も効果的と認められる企画を提案し たNPO・ボランティア団体に事業を委託します。 <応募資格>  県内の災害ボランティア団体(NPO法人を含む)で、委託事業を的確に 遂行できると認められるもの。  なお、実行委員会の場合は、定期的に構成する団体同士が打合せをす ることのできる体制をとれることとします。 ≪応募方法≫ ★応募締切/6月5日(金)  企画内容(テーマ、開催日時、開催場所、効果、構成等)を記載した 企画提案書、経費の積算、講師等の略歴、申請団体の調書(別紙様式第 1〜4号)その他提案に必要な書類を添えてご提出ください。 ☆申請書の様式等詳細はこちら     ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/oshirase.htm 【お問い合わせ】  (財)石川県県民ボランティアセンター    〒920-0962 金沢市広坂2丁目1番1号      tel:076-223-9558 fax:076-223-9559 ************************************************************************* ◆助成金情報◆ ************************************************************************* ▼(財)石川県県民ボランティアセンター 「ボランティアに関する講習会等助成事業」のお知らせ(再掲) <事業の目的>  ボランティア(分野を問いません。)に関する講習会、研修会、講演会 等に係る経費の一部を助成することにより、ボランティア精神の普及や ボランティア活動の充実、発展を図り、県民がボランティア活動に参加 しやすい環境づくりに資することを目的とするものです。 <助成の対象となる事業>   次の各号いずれにも該当する講習会等で、財団法人石川県県民ボラ ンティアセンター理事長が適当と認めたものとします。 1.県内のボランティアグループ等が主催するもの。 2.ボランティア精神の普及や団体等におけるボランティア活動の充実、  発展に寄与するもの。 3.10人以上の参加者が見込まれるもの。 4.参加者から参加費を徴収しないもの。徴収するものであっても、そ   の金額が必要最小限と認められるもの。 5.政治活動や宗教活動を目的としないもの。 6.不当な参加資格を設けていないもの。 7.この助成事業について他の団体等からの助成を受けていないもの <事前相談>   この助成金の交付を受けようとするときは、あらかじめ講習会等の 内容並びに講師謝金等の額について、電話等により事前相談を行って ください。 ☆詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.htm 【お問い合わせ】  (財)石川県県民ボランティアセンター    〒920-0962 金沢市広坂2丁目1番1号   tel:076-223-9558 fax:076-223-9559 ▼平成21年度環境保全活動助成金」のお知らせ    ≪いしかわの環境保全活動≫ 社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議では、営利を目的としない民間の 団体が行う環境保全活動に対し、活動資金の助成を行います。 ◆応募締め切り  平成21年5月31日(日) ◆対象団体 自発的かつ継続的に環境保全に関する活動を行う団体(任意団体も含まれます)で、 県内に活動の本拠としての事務所を置き、県内において活動する団体を対象にします。 ◆対象活動の期間 平成21年度に実施を計画している活動に対して、助成を行います。 この募集以前に行っている平成21年度の活動についても応募することができますが、 不採択の場合があります。 ◆対象分野 環境保全に関する「実践活動」、「普及啓発活動」並びに「調査・研究活動」 ◆助成の種類及び採択数 @スタートアップ助成:採択金額は、予算の範囲内で行います。 新たに設立された又は設立後3年未満の団体が行う活動で、助成額は10万円を   限度とします。(助成金額は、対象経費の10分の10以内です。) Aステップアップ助成:採択金額は、予算の範囲内で行います。 設立後3年以上の団体が行う活動で、助成額は20万円を限度とします。 (助成金額は、対象経費の2分の1以内となります。) ◆対象経費 事業費を対象とします。 ・事業実施に必要な謝金、旅費交通費、消耗品費、委託費、会場借り上げ料等です。  団体の運営・管理に使用する費用(事務用機器等の什器・備品購入費、事務所の   賃借料・光熱水費・電話代等)、人件費、慰労的な食料費は、対象外となります。  ・事業計画書、事業予算書で審査をいたします。   事業実績報告書に必要な収支精算書には、領収書等証拠書類のコピーが必要と   なります。 ・対象事業に関する注意 講演会・大会等イベント性の高い事業については、日常の活動との関連性が必要と   なります。 ◆選考 @選考方法 書類審査を実施後、県民会議内に設置する「活動助成委員会」で選考します。 A選考スケジュール   活動助成委員会  平成21年6月中旬から下旬 選考結果の通知 平成21年6月下旬から7月下旬 全応募者に結果を通知します。 B選考のポイント ○活動団体が、自主的、継続的及び民主的に環境保全活動を行えることへの期待度 ○事業の社会的なニーズ及び先駆性・緊急性並びに波及効果の期待度 ○事業内容の計画性・実現性は十分か ○事業の遂行体制及び資金計画は明確で適切か ◆助成金の支給 助成金は、清算払いとします。 ◆助成金の使途 @助成金は、助成対象経費以外に使用できません。 A助成対象事業の内容が変更となる場合は、必ず事前に事務局と協議してください。 B助成対象事業の目的は、変更ができません。 また、事業全体に関わるような大幅な内容変更についても基本的にはできません。 C助成対象事業が中止になった場合、または変更の承認を受けないで事業を実施した 場合、助成額が減額されることがあります。 ◆実績報告書 以下の書類を、事業終了後30日以内又は平成21年度の末日(平成22年3月31日) のいずれか早い日までに、事務局まで提出していただきます。 ・事業実績報告書(印刷物、写真等の成果物をできるだけ添付していただきます) ・事業収支精算書 報告書の内容は、当県民会議が発行する機関紙やホームページに掲載させて戴く場合 があります。 ◆その他 @応募数は、原則として、1団体につき1応募です。 A申込書等の様式については、ホームページで掲載してあります。    ホームページアドレス http://www.eco-partner.net/shien/index.htm#shien  B申込み等は持参または郵送での受付となります。  <応募先、問い合わせ先>   社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議 事務局 南、井田   住所:〒920-0968 金沢市幸町12番1号(石川県幸町庁舎2階)    :076-232-3991 FAX :076-232-3992   E-mail:info@eco-partner.net ▼平成21年度文化ボランティア支援拠点形成事業及び  平成21年度文化ボランティアフォーラム開催運営等事業 ≪文化ボランティア≫   各地域における文化ボランティア活動の一層の環境整備を図り  文化ボランティアを推進する事業 ≪募集締切≫平成21年5月29日(金)18:00必着 ☆詳細はこちら⇒[支援拠点」http://www.bunka.go.jp/volunteer/sien/index.html ☆詳細はこちら⇒[フォーラム」http://www.bunka.go.jp/volunteer/forum/index.html  文化庁長官官房政策課 政策調整係 上田・山崎   〒100-8959 東京都千代田区霞ヶ関3-2-2    :03-5253-4111(内戦3106) FAX :03-6734-3811   E-mail:vol@bunka.go.jp ▼「トヨタ環境活動助成プログラム2009」 ≪環境改善・保全≫ トヨタ自動車株式会社(トヨタ環境活動助成プログラム事務局) ≪募集締切≫ 5月29日(金) [必着] ☆詳細はこちら⇒ http://www.toyota.co.jp/jp/environment/ecogrant/ ************************************************************************ ◇インフォメーション◇ ************************************************************************ ◆§イベント・募集(県内)§ ▼   ー 第9回「いしかわ環境フェア写真コンテスト」作品募集のお知らせー   (社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議では、8月22日(土)、23日(日) の両日石川県産業展示館3号館で開催する、「第20回いしかわ環境フェア」の中で 第9回「いしかわ環境フェア写真コンテスト」を開催します。 応募いただいた写真は、両日フェア会場に展示し、優秀作品には、表彰を行います。 <第9回 いしかわ環境フェア写真コンテスト応募要領> 石川県内の環境を素材とした写真の撮影・展示・表彰をとおして、環境意識の   高揚を図ることを目的としています。  ○応募テーマ:「伝え残したいふるさとの環境」、「皆で取り組むエコアクション」  ○募集期間 :平成21年5月1日(金)〜6月28日(日) ○応募方法:    写真1枚ごとに、タイトル、写真に込められた撮影者の気持ちを記入した応募票    を添えてお申し込みください。    ※詳しい応募方法等につきましては、次のアドレスをご覧下さい。       HPhttp://www.eco-partner.net/event/index.htm          詳細、応募票も取り出し印刷できます。  ○主催:(社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議  ○後援:石川県、石川県カメラ商組合、フジカラー北陸(株) <応募先>   (社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議     住所:〒920-0968 金沢市幸町12番1号(石川県幸町庁舎2階)      :076-232-3991 FAX :076-232-3992     E-mail::info@eco-partner.net    又は、石川県カメラ商組合加盟店 ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。 (一部参考資料等を除く。) 3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。 所蔵書籍一覧⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ☆会議室の予約状況  ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/riyou-kaigi_yoyaku.html ☆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください。  情報のご提供⇒ magazine@ishikawa-npo.jp  ※ご提供いただきました情報は、掲載にあたりスペース等の都合により   内容を編集させていただく場合があります。ご了承ください。 ☆メールマガジンの配信希望・配信停止・メールアドレスの変更のお知  らせはこちらまでお願いします。  ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター 「あいむ」  金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎  tel:076-223-9558 fax:076-223-9559  e-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp  URL: http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=