*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*  石川県NPO活動支援センター「あいむ通信」10月号                            発行 2006/10/03 *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━* ――∞ INDEX ∞―― ◇あいむからのお知らせ◇ ◆(財)石川県県民ボランティアセンターからのお知らせ◆ ◇県からのお知らせ◇ ◆助成金情報◆ ◇インフォメーション◇  §イベント・募集等(県内)§ ◆図書等新着情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇あいむからのお知らせ◇ ================================================================== ●平成18年度 NPO人材養成サポート事業 「ノンストップ・NPO金太郎飴セミナー」開催のお知らせ  〜どこを切ってもNPO、どこにも入れる、ひとコマセミナー〜  社会のニーズも多様化し、NPOへの関心・期待がますます高まってい ます。NPOへの社会的信頼を高め、民間ならではの活動を継続・発展さ せていくには、NPOに対する理解とスタッフの専門性が不可欠です。  このセミナーでは、7つのプログラムを用意し、個々のニーズにあっ たメニューだけを選択できます。また、どの地区のセミナーにも参加 できます。全てのメニューのどこに入っても、出てくるのはNPO!題し て「金太郎飴セミナー」。みなさまのご参加をお待ち致しております。  ★参加費は全て無料となっております。 [金沢地区]  ○開催日/平成18年11月4日(土)、5日(日)  ○会場/ITビジネスプラザ武蔵 6階交流室2、4階情報化研修室(PC10台)       (金沢市武蔵町14-31(めいてつエムザ))  ◎協力:(特)いしかわ市民活動ネットワーキングセンター [加賀地区]  ○開催日/平成19年1月13日(土)、14日(日)  ○会場/小松短期大学(小松市四丁町ヌ1-3(粟津駅より徒歩10分))       教室棟201講義室、202演習室(PC40台)  ◎協力:(特)こまつNPOセンター [能登地区]  ○開催日/平成19年1月20日(土)、21日(日)  ○会場/七尾サンライフプラザ(七尾市本府中町ヲ部28)       第23会議室、第1研修室、情報学習室(PC20台)  ◎協力:(特)わくわくネット・はくい <3地区共有メニュー> 初日(土曜日) 1.NPOスタートメニュー 「知っとこ!ボランティアからNPOまで」  ○時間/13:00〜14:45  ○講師/青海 康男氏(i−ねっと・事務局長) 2.NPOスキルアップセミナー 「組織の問題・悩みにチャレンジ!」  ○時間/15:00〜16:45  ○講師/青海 康男氏(i−ねっと・事務局長) 3.NPO会計セミナー 「ここが違う!NPOの会計」  ○時間/17:00〜18:30  ○講師/山内 司氏(山内会計事務所・税理士) 2日目(日曜日) 4.NPO労務セミナー 「知らないとこわい!NPOの労務」  ○時間/10:00〜11:00  ○講師/末正 哲朗氏(末正社会保険労務士事務所・社会保険労務士) 5.NPO登記セミナー 「役員・資産の登記変更を教えます!」  ○時間/11:00〜12:00  ○講師/長橋 尚臣氏(今川・長橋合同司法書士事務所・司法書士) 6.NPO会計ソフト演習セミナー 「知らなきゃソンする!パソコン会計」  ○時間/13:00〜15:30  ○講師/南 真希氏      (ソリマチインストラクター・パソコン財務会計主任者) 7.NPO情報発信ブログセミナー   「やってみよう!インターネットで団体紹介」  ○時間/16:00〜18:00  ○講師/能登 貴史氏((特)PCTOOL 理事長) ☆詳細はこちら⇒ http://ishikawanpo-inet.jp/ ≪お申し込み方法≫   希望地区(金沢、加賀、能登)、住所、氏名(フリガナ)、所属、  連絡先(tel、fax、e-mailアドレス等)をご記入の上、郵送または  faxにてお申し込みください。   ※複数回のご参加ならびに他の地域での受講も可能です。 【お問い合わせ・お申し込み】  NPO会計サポーターズクラブ北陸  〒920-0865 金沢市長町1-3-40(i−ねっと内)  tel:076-232-6673 fax:076-232-6674 e-mail: mail@ishikawanpo-inet.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆(財)石川県県民ボランティアセンターからのお知らせ◆ ================================================================== ●「平成18年度 災害ボランティア養成講座」参加者募集のお知らせ    〜災害時あなたはどうする〜 <能登地区>  ○日時/10月21日(土) 13:30〜16:45  ○会場/七尾消防訓練塔(七尾市つつじが浜3-79)       ※雨天中止の時は10月29日(日)に変更(市防災無線で放送)  ○参加費/無料  ○定員/高校生以上 約50名(先着順) [日程]  13:30 開会の挨拶  13:45 1.ロープワーク      2.ブルーシートでテントを作る      3.搬送法  15:30 非常食の作り方(試食)  16:30 閉会のことば(アンケートの記入等) ≪お申し込み方法≫ ★締切/10月15日(日)   氏名、郵便番号、住所、電話(携帯)番号をご記入の上、はがき又は  faxにてお申し込みください。  送付先/七尾市総務部生活安全課      〒926-8611       七尾市柚ヶ江イ部25番地      fax:0767-53-8411 <加賀地区>  ○日時/10月22日(日) 13:30〜16:45  ○会場/能美市役所辰口庁舎側「物見山屋内競技場」  ○参加費/無料  ○定員/高校以上 約50名(先着順) [日程]  13:30 開会の挨拶  13:45 1.ロープワーク      2.ブルーシートでテントを作る      3.搬送法  15:30 救助犬の活動(見学)  16:30 閉会のことば(アンケートの記入等) ≪お申し込み方法≫ ★締切/10月15日(日)   氏名、郵便番号、住所、電話(携帯)番号をご記入の上、はがき又は  faxにてお申し込みください。   送付先/能美市環境安全部環境生活課        〒923-1297        能美市来丸町1110番地 能美市役所辰口庁舎        fax:0761-52-8020 【お問い合わせ】  tel:090-2833-3427(安田) 080-3048-2377(中野)、  tel/fax:076-261-9612(宮崎) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇県からのお知らせ◇ ================================================================== ●ボランティアリーダー養成講座「エンジョイ&サポート 秋編」 受講生募集のお知らせ  いしかわ子ども自然学校に参加する子どもたちの活動をサポートする ため、獅子吼高原で楽しいアウトドアー活動などの野外活動に関する技 術を学びます。 ◎この講座は「いしかわ自然学校」・「いしかわ県民大学校」の講座の1つと  なっております。  ○実施日/10月28日(土)〜29日(日)  ○集合場所/パーク獅子吼ゴンドラ乗り場前  ○講師/能勢 育夫氏(石川県林業試験場 次長)      八神 徳彦氏(石川県林業試験場 研究主幹)  ○対象/高校生〜一般  ○参加費/3,500円(1泊2日) 1日目の昼食は弁当持参  ○定員/30名(定員に達し次第締め切ります。)  ○持ち物/弁当、お茶、タオル、着替え、洗面用具、筆記用具、軍手等 <日程> ※天候によって、プログラムを変更することもあります。 [1日目] 10月28日(土)   9:30 受付・開校式  10:00 ゴンドラ利用  10:30 奥獅子吼トレッキング      「秋の味覚探し」  12:00 昼食(弁当持参)  16:00 野外炊飯「アウトドアークッキング」  19:00 ナイトハイク  22:00 就寝(バンガロー泊) [2日目] 10月29日(日)   6:30 起床・荷物整理   7:30 朝食(高原レストラン)   9:00 「森の保全活動」(樹木園の下草刈り)  11:20 下山(ゴンドラ)  12:00 青年の家到着・昼食  13:00 ふりかえり  13:30 閉校式・解散 ≪お申し込み≫ ★締切/10月18日(水)   電話・faxにてお申し込みください。(faxの場合は、参加者氏名、  住所、電話番号を記載してください。) 【お問い合わせ・お申し込み】  石川県立白山青年の家(担当:松本・林)  〒920-2113 白山市八幡町戌142  tel:0761-92-3695 fax:0761-92-3694 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆助成金情報◆ ================================================================== ≪地域密着型の観光ルートの企画提案≫ ■富山県(商工労働部観光課) 「提案公募型観光モデルルート開発推進事業(追加募集)」  ★応募締切/10月10日(火) [必着] ☆詳細はこちら⇒ http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1302/kj00004139.html ≪公共交通利用促進≫ ■国土交通省 「公共交通利用円滑化計画の公募(2次募集)」  ★応募締切/10月13日(金) ☆詳細はこちら⇒ http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/sogoseisaku.html ≪NPOスタッフ育成(福祉)≫ ■特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド 「ダイワSRIファンド 助成プログラム  ★応募期間/10月18日(水)〜10月31日(火) ☆詳細はこちら⇒ http://www.civilfund.org/fund23.html ≪鳥類保護活動≫ ■サントリー 株式会社 「平成19年度(2007年度) 公益信託サントリー世界愛鳥基金」   「鳥類保護団体活動助成」部門   「地域愛鳥活動助成」部門  ★応募締切/10月31日(火) [当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.suntory.co.jp/eco/birds/fund/ ≪食・栄養・保健分野の国際協力≫ ■味の素 株式会社 「2006年 味の素「食と健康」国際協力支援プログラム」  ★応募締切/11月13日(月) [必着]        ※申請用紙申込締切/11月6日(月) ☆詳細はこちら⇒ http://www.ajinomoto.co.jp/company/kouken/global/ainkoubo.html ≪地域社会の再構築≫ ■財団法人 トヨタ財団 「2006(平成18)年度 地域社会プログラム ユース助成」  ★応募締切/11月20日(月) [当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.toyotafound.or.jp/j_guide/jp2_4shimin.htm ≪地域における子育てに関わるボランティア活動≫ ■財団法人 キリン福祉財団 「平成19年度(第13回) 公募助成」  ★応募締切/11月22日(水) [当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.kirin.co.jp/active/social/foundation/ ≪水環境問題(青少年による国際コンテスト)≫ ■社団法人 日本河川協会 「第9回(2007年) 日本水大賞」  ★応募締切/11月30日(木) [当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.japanriver.or.jp/taisyo/ 「2007年 日本ストックホルム青少年水大賞」  ★応募締切/11月30日(木) [当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.japanriver.or.jp/sjwp/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇インフォメーション◇ ================================================================== §イベント・募集等(県内)§ ●企画力120%アップセミナー「行列のできる講座とチラシのつくり方」 受講者募集のお知らせ  「講座を企画するが、思うように人が集まらない。」  そんな経験をしたことはありませんか?  では、どうすれば参加者が多く集まり、満足度の高い講座を「つくる」 ことができるでしょうか。この講座では、「タイトルやテーマ」、「講師 選び・開催回数・間隔・曜日・時間」、「チラシのつくり方・広報戦略」 など、数多くの事例をもとに、豊富な経験と実績から、具体的に解説 分析し提案します。  ○日時/10月28日(土) 10:00〜16:20  ○会場/石川県女性センター2F 大会議室(金沢市三社町1-44)  ○対象/市町の企画担当者、社会教育・生涯学習担当者、      市民参画担当者、公民館担当者、企業の研修担当者、      NPO・市民グループ運営者等どなたでも受講できます。  ○参加費/1,000円(資料テキスト代)       当日会場受付にていただきます。  ○定員/80人(先着順) ≪お申し込み方法≫ ★締切/10月20日(金)   電話、fax、e-mailで次の事項をご連絡ください。受付完了後、受講  票をお送りいたします。  1.講座名「行列講座」、2.氏名(ふりがな)、  3.郵便番号・住所・電話番号、4.所属(自治体、グループ名など)    注)昼食は各自でご用意ください。 ◎主催/石川県男女共同参画推進員・ジェンダーイコーリティ金沢きらめき's  後援/(財)いしかわ女性基金・(財)石川県県民ボランティアセンター 【お問い合わせ・お申し込み】  ジェンダーイコーリティ金沢きらめき's 金沢行列講座係  tel:090-7743-4578/090-2833-3427/090-9441-0261  fax:076-222-1290 e-mail: moare23ban@forest.ocn.ne.jp ●講演会開催のお知らせ 「団塊シニアだから成功する!市民事業」  講師/田中 尚輝氏      (特)地域創造ネットワーク・ジャパン専務理事      (特)市民福祉団体全国協議会専務理事      (特)NPO事業サポートセンター常務理事      (財)長寿社会文化協会(WAC)常務理事  シニアが活躍できるNPOについて、各地の事例を交えてお話を伺い ます。  ○日時/10月29日(日) 15:00〜16:30 (講演会終了後、別会場にて交流会を開催します。)  ○会場/石川県NPO活動支援センター「あいむ」 会議室        (金沢市広坂2-1-1 石川県広坂庁舎2号館2階)  ○参加費/無料  ○定員/25名(定員になり次第締め切らせていただきます。) ≪お申し込み≫   氏名(フリガナ)、郵便番号、電話番号、所属、電子メールアドレス、  交流会参加の可否を記載の上、faxまたはe-mailにてお申し込みくだ  さい。 【お申し込み・お問い合わせ】  特定非営利活動法人 いしかわ市民活動ネットワーキングセンター  〒920-0865 金沢市長町1-3-40  tel:076-232-6673 fax:076-232-6674  e-mail: mail@ishikawanpo-inet.jp (平日10時〜19時) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆図書等新着情報◆ ================================================================== 《貸出資料》 ●地域通貨 嵯峨 生馬/生活人新書 ●協働で地域づくりを「変える」 「つなぐ」 「活かす」     (特)まちづくり政策フォーラム/ぎょうせい 《閲覧資料》 ●長寿・子育て・障害者基金平成17年度事業年鑑(一般分・特別分 助成事業)                            /福祉医療機構 ●長寿・子育て・障害者基金平成17年度事業年鑑(地方分 助成事業)                        /福祉医療機構 ●第13回「住まいとコミュニティづくり活動助成」報告書  −住まいづくり・まちづくりNPO活動レポート−     /(財)ハウジングアンドコミュニティ財団 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ ◇あいむ事務局より◇  秋の風が心地よく感じる季節になりましたね。(*^-^*)  県内でもNPO・ボランティア活動が活発になってきました。  おケガのないようご注意の上、ひとりでも多くの方が楽しくボラティア 活動に参加されますことを願っております。 ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆「あいむ通信」は、メールでの情報提供を希望された方に配信して います。 配信中止またはメールアドレス変更 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ◆「あいむ」では、皆さまからの情報をお待ちしています。  掲載をご希望の方は ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp   まで お寄せください。お寄せいただいた情報は掲載にあたり、内容を編集 させていただく場合があります。また、スペース等の都合により掲載 できない場合もありますので、ご了承ください。 ◆ご意見・ご要望・ご感想等 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ 石川県NPO活動支援センター「あいむ」 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館 tel:076-223-9558 / fax:076-223-9559 http://www.ishikawa-npo.lg.jp npo@pref.ishikawa.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪