☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン   あいむ通信 6月号外                         発 行 2024/ 6/25 ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆4月からNPO活動支援センター「あいむ」の開館時間が変わりました ◆NPOスキルアップセミナー ◆NPO専門家個別相談会 ◆令和6年(2024年)能登半島地震に係るボランティア情報 ~災害ボランティア活動への参加をお願いいたします~ ◆令和6年(2024年)能登半島地震の災害義援金受付について ◆令和6年能登半島地震の影響に係るNPO法 Q&A ◆令和6年度ボランティアに関する講習会等助成事業 申請募集中 ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆【連携団体・施設募集】チャリティーサンタ 2024年度「寄付された”新品の本”寄贈プログラム」ブックサンタ連携団体募集 ☆石川県中央歩こう会 いっしょに歩きませんか(7月予定) ☆7月の元ちゃんハウス ☆シン・NPOさろん(非営利の活動団体に対するアドバイス) ☆東西文化交流協会 イギリス料理に挑戦♪ ☆7月9日(火)11:00 シェイクアウトいしかわ 県民一斉防災訓練を実施 ☆白山外来植物除去 ボランティア募集 ~子どもたちにも残そう!高山植物~ 【新着助成金・顕彰情報】 ★Yahoo!基金 2024年度 能登半島地震 復旧・復興支援助成プログラム【1回目】 ★「だいじょうぶだよ!基金」ひとり親家庭支援事業助成(第七次募集) ★ソニー音楽財団 子ども音楽基金 第6回(2025年度)助成 ★日本財団 2024年度福祉車両配備 ★KDDI財団 2025年度 社会的・文化的諸活動助成 ★公益信託 大成建設自然・歴史環境基金 2024年度助成 ★Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 【国内助成】2024年募集 ★Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 【海外助成】2024年募集 ★YS市庭コミュニティー財団 2024年度助成 ★日本国際協力システム 2024年度JICS NGO支援事業 ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆4月からNPO活動支援センター「あいむ」の開館時間が変わりました ◆  日頃から石川県NPO活動支援センター「あいむ」をご利用いただきありがとう  ございます。  令和6年4月から平日(火~金)の開館時間が変更となりました。 なお、土、日曜日の開館時間及び休館日は、これまでと変更ございません。  引き続き「あいむ」のご利用、ご活用をお待ちしております。  〇開館時間    火・水・土・日曜日    9:00~17:00      木・金曜日       13:00~21:00  〇休館日     月曜日・祝日・年末年始   ◆NPOスキルアップセミナー ◆  NPO法人の運営や会計に係る実務のコツと社会から求められる役割をNPO支援の  専門家が自身の経験を踏まえて分かりやすく解説します。(要事前申込)  〇日時   7月7日(日) 14:00~16:00 〇形式   【会場】石川県NPO活動支援センター                   (金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ7階) 【オンライン】Zoom利用 〇内容   テーマ「NPO法人 役割と運営基本のキ」        講師 青海 康男 氏        (特定非営利活動法人いしかわ市民活動ネットワーキングセンター代表理事)  〇参加費  無料  〇申込方法    7月4日(木)までに、団体名・氏名・住所・電話番号・参加形式(会場またはオン ライン)・メールアドレス(オンライン参加者のみ)をメールまたはFAXで下記へ  【お申込み・お問い合わせ】  石川県NPO活動支援センター   TEL:076-223-9558(月曜・祝日休館) FAX:076-223-9559  Mail:npo@pref.ishikawa.lg.jp ◆NPO専門家個別相談会 ◆  NPO法人等の運営での困りごとや悩みに対し、税理士・中小企業診断士の専門家が  対応いたします。(要事前申込)  〇開催日   第1回 7月16日(火) 13:30~16:30   第2回 8月 9日(金) 13:30~16:30 〇会場 石川県NPO活動支援センター(金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ7階) 〇相談時間 30分程度  〇参加費  無料 〇申込方法    開催日の7日前までに、団体名・氏名・住所・電話番号・FAX番号またはメール アドレス・希望日時・質問事項をメールまたはFAXで下記へ  【お申込み・お問い合わせ】  石川県NPO活動支援センター TEL:076-223-9558(月曜・祝日休館) FAX:076-223-9559  Mail:npo@pref.ishikawa.lg.jp ◆令和6年(2024年)能登半島地震に係るボランティア情報 ~災害ボランティア活動への参加をお願いいたします~ ◆  住宅の片付けや仮設住宅への引っ越しの手伝いなど、ボランティアの皆さまのお力が  まだまだ必要です。多くの方々のボランティア活動への参加をお願いいたします。  ●災害ボランティア活動について 令和6年(2024年)1月1日(月曜日)に能登地方で発生した最大震度7の地震に関して、 石川県内の災害ボランティア情報を一括して発信するため特設サイトを開設して います。災害ボランティアの事前登録手続きや募集情報なども掲載しています。 特設サイトURL ⇒ https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/   ※上記サイト及び各市町災害ボランティアセンターの募集情報などをご確認ください。 ●能登農林水産業ボランティアの募集について 令和6年(2024年)能登半島地震により被災した農林水産業の営業再開を支援する ボランティアを募集しています。(担当:石川県農林水産部里山振興室) 詳細はこちら ⇒ https://www.pref.ishikawa.lg.jp/satoyama/borantia/nourinsuisangyou.html ●災害に関する情報  被害状況等については、下記ホームページをご確認ください。 石川県 トップページ ⇒ https://www.pref.ishikawa.lg.jp/ 総務省消防庁 災害情報 ⇒ https://www.fdma.go.jp/disaster/ 内閣府 防災情報    ⇒ https://www.bousai.go.jp/ ◆令和6年(2024年)能登半島地震の災害義援金受付について ◆    石川県では令和6年(2024年)1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された 方々を支援するため、日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会と連携し、令和 6年1月4日(木)から令和6年12月27日(金)までの間、義援金を受け付けます。  お預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により  配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします。  〇窓口での受付    出納室(石川県庁行政庁舎3階)、東京事務所、大阪事務所、小松県税事務所    (受付時間は、平日の9時00分から17時00分までとなります) 〇募金箱の設置場所    石川県庁(行政庁舎1階総合案内)、東京事務所、大阪事務所、小松県税事務所    (募金箱設置時間は、平日の9時00分から17時00分までとなります) 兼六園(桂坂料金所)    (募金箱設置時間は、開園日の9時00分から17時00分までとなります)  〇振込での受付    (1)銀行口座     ・北國銀行 県庁支店 普通預金 28593       口座名義「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」          ※口座名義のカナは「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイ      ガイギエンキン」、銀行名のカナは「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」      になります。         ※北國銀行各店の窓口、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、      手数料が免除されます。     ※全国銀行協会加盟金融機関の窓口での振込・振替は手数料が免除されますが、      ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は手数料がかかりますので      ご注意ください。     ※上記以外の金融機関からの振込・振替は、手数料がかかりますのでご注意      ください。     ※口座番号記入(入力)欄と口座番号の桁数が異なる場合、足りない桁数の分を      口座番号の先頭に0をつけてください。 (例)記入(入力)欄が7桁の場合、「0028593」    (2)ゆうちょ銀行及び郵便局     ・口座番号 00100-8-452361   加入者名「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」     ※口座名義のカナは「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイ      ガイギエンキン」になります。     ※全国のゆうちょ銀行及び郵便局の窓口での振込・振替は、手数料が免除      されます。        ※ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、手数料がかかります      のでご注意ください。     ※海外からの送金には対応しておりません。  〇義援金の税法上の扱い   義援金は、県が発行する現金領収証書又は義援金振込口座への振込金受取書  (受領書)をもって寄附金控除及び損金算入できます。 〇よくあるお問い合わせ(海外からの送金、ゆうちょ銀行口座への振込等)    こちらを参照 ⇒ https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html   〇その他の義援金受付   (1)日本赤十字社石川県支部       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://www.jrc.or.jp/chapter/ishikawa/    (2)石川県共同募金会       振込口座等の詳細情報  ⇒ https://akaihane-ishikawa.or.jp/ 【お問い合わせ】  石川県 出納室 TEL:076-225-1556 FAX:076-225-1561 ◆令和6年能登半島地震の影響に係るNPO法 Q&A ◆  令和6年能登半島地震による災害に係る特定非営利活動法人(NPO法)制度の運用に  ついての質問と回答を掲載しています。   令和6年能登半島地震の影響に係るNPO法Q&A   (内閣府NPOホームページ) ⇒ https://www.npo-homepage.go.jp/news/2024-noto-earthquake-qa ◆令和6年度ボランティアに関する講習会等助成事業 申請募集中 ◆ ボランティアに関する講習会、研修会、講演会等に係る経費の一部を助成します。    〇対象経費 講習会等において指導等を行う外部講師の謝金及び交通費  〇助成額  1団体につき5万円以内 〇留意事項 この助成金を申請するときは、講習会等の内容及び講師謝金等の額に ついて、「あいむ」へ事前にご相談ください。       詳細はこちら ⇒ https://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/aiding ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆【連携団体・施設募集】チャリティーサンタ 2024年度「寄付された”新品の本”寄贈プログラム」ブックサンタ連携団体募集    「ブックサンタ」は、全国の書店と連携して、支援が必要な子どもたち一人ひとりに  無料で新品の本を届ける取り組み。2024年も対象になる子どもたちへ本を届けるため、  連携いただける子ども支援団体や、福祉施設などの公募(選考有)を行っています。  〇選考&説明会申込締切 7月1日(月)17:00  〇申込URL ⇒ https://forms.gle/MtMv3E5o7n1XdEws6 【お問い合わせ】 NPO法人チャリティーサンタ ルドルフ基金事務局  Mail:rudolph@corp.charity-santa.com  https://www.charity-santa.com/ ☆石川県中央歩こう会 いっしょに歩きませんか(7月予定)    (月 日) (行 事)         (集合場所)  (集合時間)(歩行距離) 7/ 1(月)  仏像めぐり(総括編)   いしかわ      9時15分  4.3km                     四高記念公園 7/ 7(日)  城下町金沢周遊      金沢城公園観光   9時20分  4.2km        バスルートを歩く     案内所(石川門)   7/18(木)  第3回天神さんを歩こう  東山河岸緑地公園 9時20分  3.5km                               ※動きやすい服装、履きなれたシューズ、保険証、飲み物持参   ※すべて雨天決行、当日参加もOK、参加費 300円(保険料含) ※7/1、7/18は、別途拝観料などが必要       【お問い合わせ】    石川県中央歩こう会  TEL:090-3885-6525 事務局(清水) ☆7月の元ちゃんハウス 〈がんに関するサポート〉  相 談 日 月曜日~金曜日および第1土曜日※ 11:00~16:00 予約制  申込方法 電話 076-232-5566(代)、メール info@genchanhouse.com ホームページ https://genchanhouse.com/   〈7月の”ようこそ“プログラムより一部紹介〉 7月 2日(火) 13:00~16:00 「アロママッサージ」                石川県産の柚子から作ったオイルでマッサージ体験  7月 6日(土) 11:00~13:00 「料理教室」 メニュー「バランス素麺」                ※要予約・実費500円  7月 6日(土) 13:30~14:30「お坊さんと話そう」                人生や生きることについて、一緒に話しましょう                 ※布教や伝道を目的とはしていません                 担当 出島 元寿 氏(臨床宗教師) 7月16日(火) 13:00~16:00 「元ちゃん倶楽部」                趣味や特技を持ち寄り、互いに楽しみましょう 7月23日(火) 13:00~16:00 「交流会」(対面)(オンライン:13:00~14:00)                看護師やスタッフとのおしゃべりでつながりましょう 【お申込み・お問い合わせ】  認定NPO法人 がんとむきあう会  TEL 076-232-5566 https://genchanhouse.com/ ☆シン・NPOさろん(非営利の活動団体に対するアドバイス)  〇日時   7/4、7/18 (毎月第一・第三木曜日)18:30~20:30  〇場所   石川県NPO活動支援センター 会議室                  (金沢市香林坊2丁目4-30 香林坊ラモーダ 7階)  〇主な内容 ・NPO法人の設立と解散の手続き        ・団体の事業チラシやパンフのアドバイス        ・NPO法人会計基準の全て        ・助成金の申請 など  〇参加費  無料 ※出入り自由(最大6名まで)、事前のご予約がお勧めです。 【お申込み・お問い合わせ】  NPO法人i-ねっと TEL:076-232-6673 Mail:ishikawa@inetnpo.com ☆東西文化交流協会 イギリス料理に挑戦♪    ~メニュー:スコッチエッグ&サラダ~ 〇日時   7月21日(日) 10:00~12:00  〇場所   長町中央公民館(金沢市長町2-2-43)  〇講師   ジョシュ さん  〇参加費  日本人1000円、外国人800円、小学生以下500円 〇申込   7月11日(木)までに電話で下記へ 【お申込み・お問い合わせ】    東西文化交流協会  TEL:090-8265-0283(川森) ☆7月9日(火)11:00 シェイクアウトいしかわ 県民一斉防災訓練を実施  シェイクアウト訓練とは、指定された日時に地震の揺れから身を守る安全行動  「しゃがむ」「隠れる」「じっとする」を各人がいる場所で1分程度一斉に行う  訓練です。  〇訓練日時 7月9日(火) 11:00  ※事前参加登録は必要ありません(訓練開始の合図メールは配信しません)   それぞれの場所で自主的な訓練実施をお願いいたします 【お問い合わせ】   石川県危機管理監室 危機対策課 TEL:076-225-1483 FAX:076-225-1484  Mail:e170700@pref.ishikawa.lg.jp  https://www.pref.ishikawa.lg.jp/bousai/shakeout/ ☆白山外来植物除去 ボランティア募集 ~子どもたちにも残そう!高山植物~  白山の高山帯・亜高山帯には本来生育していないオオバコやスズメノカタビラなどの  外来植物(低地性植物)が侵入し、その生態系を脅かしています。この夏、白山室堂、  南竜ヶ馬場で行う外来植物の除去活動の参加者を募集します。  〇活動名称 (1)スズメノカタビラ等除去in室堂[白山室堂集合・解散]        (2)オオバコ等除去in南竜ヶ馬場 [南竜ヶ馬場集合・解散]  〇開催日程 (1)8月24日(土)~25日(日)        (2)9月 7日(土)~ 8日(日)  〇対象   小学生以上(小学生は保護者同伴)(1)(2)各30名 ※定員達し次第締切   〇参加費  大人9000円/人、中学生以下6500円/人 ※宿泊料込1泊2食付(夕・朝)  〇応募方法 電話、FAX等または下記URLにリンク先掲載の石川県電子申請システムより        ⇒ https://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/event/info/abc.html         【お申込み・お問い合わせ】   石川県白山自然保護センター  TEL:076-255-5321(平日:8:30~17:00)FAX:076-255-5323 Mail:hakusan@pref.ishikawa.lg.jp  https://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/index.html ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★Yahoo!基金 2024年度 能登半島地震 復旧・復興支援助成プログラム【1回目】  2024年1月1日に発生した能登半島地震により深刻な被害があった石川県内において、  被災地の復旧・復興を促進するための活動に対する助成    〇対象団体    被災地域に活動拠点または連携パートナーがあり、申請団体自らを主体とした    支援実績がある非営利かつ公益に資する活動を行う法人(国公立大学、学校法人    を含む)または任意団体  〇助成額  1団体あたり 上限100万円   〇対象期間 令和6年8月1日~令和6年10月31日  〇応募締切 令和6年7月1日(月)17:00       ※2回目(申請受付期間:令和6年9月2日~9月24日)の募集も実施予定   詳細URL ⇒ https://kikin.yahoo.co.jp/support/20240610.html   【お問い合わせ】  Yahoo!基金(サイト内お問い合わせフォーム)  https://kikin.yahoo.co.jp/support/20240610.html ★「だいじょうぶだよ!基金」ひとり親家庭支援事業助成(第七次募集)  平時から余裕のない生活をし、新型コロナ禍後も物価高騰により困窮状態が長期化  しているひとり親家庭を支援する団体に対する助成。令和6年能登半島地震により 被災・影響を受けたひとり親と子どもたち等についても、初動支援に続き、継続して、  現地の活動支援へ助成を行います。 〇対象団体 ひとり親家庭支援事業を行っている団体(任意団体を含む)        ※法人格をもたない団体の場合、直接に支援を受ける人が 50人以上で、         会則、定款、またはこれに相当する規約などがあること  〇助成額  1団体あたり 50万円~100万円(総額1000万円)  〇対象期間 令和6年8月1日~令和7年1月15日  〇応募締切 6月30日(日) 【お問い合わせ】  NPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ  https://www.single-mama.com/topics/kikin7th/ ★ソニー音楽財団 子ども音楽基金 第6回(2025年度)助成  日本国内の18歳未満の子どもたちを対象に、音楽(原則としてクラシック音楽  およびそれに準ずるもの)を通じた教育活動に取り組んでいる団体およびその活動  に対する助成  〇助成金  1団体につき 10万円~300万円/年度 ※第5回実績 14団体 1008万円 〇対象期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日  〇応募締切 7月3日(水)23:00 【お問い合わせ】  (公財)ソニー音楽財団 子ども音楽基金係 https://www.smf.or.jp/kok/ ★日本財団 2024年度福祉車両配備  高齢者や障害児者が地域で暮らすための通所サービスなどにおいて、利用者の通所  および移動に使う車両への助成  〇助成車両 ※2023年度実績 364台 10億298万円 (1) 車いす対応車     ・日産キャラバン  助成金額 310万円     定員:車いす4名+5名又は車いす2名+8名、後部リフト式、4WDオプション可    ・日産NV200バネット 助成金額 245万円     定員:車いす2名+4名、後部スライド式、寒冷地仕様オプション可 ・トヨタハイエース 助成金額 338万円     定員:車いす4名+4名又は車いす2名+7名、後部リフト式、4WDオプション可       (2) 送迎車    ・日産セレナX・e-Power(ロングステップ付) 助成金額 264万円     定員:8名、寒冷地仕様オプション可    ・日産セレナX(ロングステップ付)      助成金額 225万円     定員:8名、4WDオプション可  〇応募期間 7月1日(月)13:00~7月12日(金)17:00        ※申請には、事前に指定の車両販売会社より取得した見積書が必要 【お問い合わせ】  (公財)日本財団(サイト掲載の申請コールセンター・申請お問い合わせフォーム) https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/cars ★KDDI財団 2025年度 社会的・文化的諸活動助成 情報化社会の動向に即し、ICTを通じて社会、教育、環境等の課題解決に貢献  するNPO・NGOの活動、「草の根」活動などに対する助成    〇助成額  1件あたり上限100万円(3件程度)※2024年度実績 3件 300万円  〇対象期間 令和7年4月1日~令和8年6月30日  〇応募期間 7月15日(月)~7月26日(金)17:00 【お問い合わせ】  (公財)KDDI財団 助成事業事務局 https://www.kddi-foundation.or.jp/ ★公益信託 大成建設自然・歴史環境基金 2024年度助成  国内ならびに開発途上国の自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化  的な環境の保全活用にかかわる活動及び研究を行う非営利団体に対する助成  〇助成額  総額1500万円程度(30件程度)※2023年度実績 27件  〇対象期間 原則 助成金振込日より1年間 ※原則 2年連続の助成不可  〇応募締切 7月31日(水)  【お問い合わせ】  みずほ信託銀行株式会社「公益信託 大成建設自然・歴史環境基金」事務局 https://www.taisei.co.jp/corp/society/kikin/ ★Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 【国内助成】2024年募集  日本国内の貧困の解消または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNPOを  対象に、組織課題を明らかにする組織診断や具体的な組織課題の解決、組織運営を  改善するための組織基盤強化の取り組みに対する助成  〇助成額 (1) 組織診断からはじめるコース :上限150万円/年      (2) 組織基盤強化コース :上限200万円/年  〇助成総額 1500万円(新規・継続助成の計)※2023年実績 9件 1500万円  〇対象期間 令和7年1月1日~令和7年12月31日  〇応募期間 7月16日(火)~7月31日(水)  ※「組織診断から始めるコース」は、後に「組織基盤強化コース」への応募が可能。   「組織基盤強化コース」は、1年継続助成が可能。 【お問い合わせ】 NPO法人 市民社会創造ファンド  Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 国内助成 協働事務局  https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html ★Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 【海外助成】2024年募集  新興国・途上国など、支援を必要としている国・地域での貧困の解消または貧困と  関連のある問題の解消に向けて取り組むNGOを対象に、組織課題を明らかにする組織  診断や具体的な組織課題の解決、組織運営を改善するための組織基盤強化の取り組み  に対する助成  〇助成額 (1) 組織診断からはじめるコース :上限150万円/年      (2) 組織基盤強化コース :上限200万円/年  〇助成総額 1500万円(新規・継続助成の計)※2023年実績 8件 1414万円  〇対象期間 令和7年1月1日~令和7年12月31日  〇応募期間 7月16日(火)~7月31日(水)  ※「組織診断から始めるコース」は、後に「組織基盤強化コース」への応募が可能。   「組織基盤強化コース」は、1年継続助成が可能。   【お問い合わせ】 NPO法人 国際協力NGOセンター  Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 海外助成 協働事務局  https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html ★YS市庭コミュニティー財団 2024年度助成  地域と暮らし・環境・文化・芸術・スポーツなどの分野におけるコミュニティー  づくりを行うNPO法人等及び団体等によるコミュニティー活動に対する助成  〇助成額  総額 1500万円程度(20~30件程度)  〇対象期間 令和6年10月1日~令和7年9月30日 ※継続助成有  〇応募締切 7月31日(水) ※当日消印有効   【お問い合わせ】  (一財)YS市庭コミュニティー財団 http://ys-ichiba.org/ ★日本国際協力システム 2024年度JICS NGO支援事業  民間団体による国際協力活動の一層の発展に寄与するため、開発途上国への援助  活動を行う日本の中小規模NGO・NPOに対する助成  〇分野別支援額及び支援予定団体数 (1) 一般      上限160万円 4団体 ※2023年度実績 6団体 929万円 (2) 小規模団体   上限100万円 3団体 ※2023年度実績 2団体 195万円   (3) 多文化共生事業  上限 50万円 2団体     (国内在住外国人支援)  〇対象期間 令和7年3月~令和8年3月末  〇応募期間 7月1日(月)~7月31日(水)23:59 ※(1)(2)の郵送分は当日消印有効 【お問い合わせ】  (一財)日本国際協力システム JICS NGO支援事務局 https://www.jics.or.jp/jigyou/ngo/boshu_2024_01.html -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00~17:00(ただし、木・金曜は13:00~21:00)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  https://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=