☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン  あいむ通信 8月号外                           発 行 2022/ 8/30   ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆NPO助成金説明会 受講無料 ◆NPO職員スキルアップセミナー 受講無料 ◆令和4年度 災害ボランティアコーディネーター養成研修会 ◆令和4年度 ボランティアに関する講習会等助成事業 募集中 ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆外国人防災講座 【川北町】 ☆環境講演会 持続可能な食を考える ☆令和4年度石川県民大学校 ふるさとモット学び塾 <ふるさとふれあい講座 金沢会場> ☆協働のまちづくり ファシリテーター講座(全3回) ☆9月の元ちゃんハウス 【新着助成金・顕彰情報】 ★2022年度 第13回 コープいしかわ地域活動助成金 ★公益推進協会 「KHM基金(第1回)」助成 ★第20回(2022年)読売福祉文化賞 ★子供の未来応援基金 令和5年度 未来応援ネットワーク事業 ★日本音楽健康協会 音健アワード 2022 ★SOMPO福祉財団 2022年度社会福祉事業NPO基盤強化資金助成 ★生協総合研究所 アジア生協協力基金 2023年度助成金一般公募 ★国土計画協会 令和4年度「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」の募集 ★あしたの日本を創る協会 地域活動団体への助成 令和4年度「生活学校助成」  ★ソーシャル・ジャスティス基金 2022年度(第11回)助成 ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆NPO助成金説明会 受講無料 ◆  助成金事業を実施されている団体のご担当者や審査にたずさわる方々をお招きして、  助成金の趣旨・応募資格や申請時の注意点などお話しいただく説明会を開催します。 ○日時  8月31日(水) 18:30~20:00  ○場所  石川県NPO活動支援センター あいむ       (金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ 7階)  ○講師  生活協同組合コープいしかわ             こくみん共済COOP<全労済>石川推進本部       日本郵便株式会社年賀寄付金事務局  ○コーディネーター 青海 康男(NPO法人i-ねっと代表理事)  ○申込方法 「あいむ」までメール・FAXまたは電話で団体名、名前、電話番号、        メールアドレス、オンライン参加の有無をお知らせください。   【申込み・問い合わせ】    石川県NPO活動支援センター(石川県県民文化スポーツ部県民交流課) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp ◆NPO職員スキルアップセミナー 受講無料 ◆  税理士や法務局の職員をお招きし、NPO法人の会計・税務や登記などに関するセ  ミナーを開催します。  経理担当の方はもちろん、NPO法人を適正に運営するための研修機会としてもご  活用下さい。どなたでも受講できますのでご参加お待ちしています。  [金沢会場]  ○日時   9月7日(水) 13:30~16:00 ○会場   石川県庁 1405会議室(金沢市鞍月1-1 行政庁舎14階)  〇セミナー内容 (1) NPO法人の会計・税務について(基礎的な会計・税務)   (2) NPO法人の登記について   (3) 質疑応答    [七尾会場]   ○日時   11月11日(金) 13:30~16:00 ○会場   七尾市文化ホール 第12会議室(七尾市本府中町ヲ部38番地)  〇セミナー内容 (1) NPO法人の手続きについて   (2) NPO法人の会計・税務について(基礎的な会計・税務)   (3) 質疑応答  〇申込方法    開催日の5日前までに、団体名・氏名・電話番号・質問事項等(あれば)をFAXい    ただくか、または石川県NPO活動支援センターまでお電話ください。  【申込み・お問い合わせ】  石川県NPO活動支援センター   TEL:076-223-9558(月曜休館) FAX:076-223-9559 ◆令和4年度 災害ボランティアコーディネーター養成研修会 ◆  災害時に本当に必要としている被災者ニーズを掘り起こし、ボランティア活動希  望者に正確に伝え、被災者支援の活動に結びつける役割を果たす「災害ボランテ  ィアコーディネーター」を養成するための研修会  ○開催日時・場所    9月17日(土)、18日(日) 10:00~16:30  津幡町 井上コミュニティプラザ 多目的ホール(津幡町字川尻レ7番地1) ○受講定員  30名 ※定員に達し次第締切   ○受講対象者 18歳以上の石川県在住者で、2日間通して受講できる方  ○受講料   無料  ○申込締切  9月9日(金) 【申込み・お問い合わせ】  石川県県民文化スポーツ部県民交流課 自主活動推進グループ TEL:076-225-1365 FAX:076-225-1363 E-mail:newnpo@pref.ishikawa.jp ◆令和4年度 ボランティアに関する講習会等助成事業 募集中 ◆ ボランティアに関する講習会、研修会、講演会等に係る経費の一部を助成します。    ○対象経費 講習会等において指導等を行う外部講師の謝金及び交通費  ○助成額  1団体につき5万円以内 ○留意事項 この助成金を申請するときは、講習会等の内容及び講師謝金等の額につ        いて、「あいむ」へ事前にご相談ください。       詳細はこちら ⇒ https://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.htm ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆外国人防災講座 【川北町】  ○日時   9月25日(日) 9:00~11:00(予定)  ○場所   川北町武道館(予定)(能美郡川北町壱ツ屋チ85)  〇講座内容 (1)防災について知る 講義を通して防災への理解を深める        (2)避難所の体験   被災者役になり避難所の体験をする        (3)災害の体験    模擬災害を体験する  〇受講料  無料  〇申込期限 9月11日(日)  〇申込方法 メール件名を「講座申込希望」とし、氏名、メールアドレス、電話番号、        性別、住所、会社名、バスの利用(する、しない)を記載のうえ        kikaku1@ifie.or.jpまで送信    【申込み・お問い合わせ】   (公財)石川県国際交流協会 TEL:076-262-5932 Email:kikaku1@ifie.or.jp ☆環境講演会 持続可能な食を考える  豊かな食に恵まれているわが国。北陸の恵まれた地域資源を評価し、環境と調和した  持続可能な食のあり方を考える。  ○日時  9月11日(日) 13:30~15:30  ○場所  金沢市立泉野図書館 2階 オアシスホール(金沢市泉野町4-22-22)  〇内容 ・NPOエコラボ活動報告      ・講演「フード・マイレージから見えてくるもの」          講師 中田 哲也 氏 (ウェブサイト「フード・マイレージ」主宰)  ○定員  60名  〇参加費 無料    【申込み・お問い合わせ】  NPOエコラボ mail:elaboesd@yahoo.co.jp  参加申し込みフォームhttps://docs.google.com/.../1FAIpQLSdhspL2kDMsVB.../viewform ☆令和4年度石川県民大学校 ふるさとモット学び塾 <ふるさとふれあい講座 金沢会場>  ○時期 第 6回 10月 1日(土)「江戸時代のエコロジー」                     第 7回 10月15日(土)「加賀竿の歴史と未来」      第 8回 10月24日(月)「三島由紀夫、泉鏡花の作品を読む。」      第 9回 11月 1日(火)「石川の方言を科学する」                ~方言から見えてくる意外な事実~      第10回 11月12日(土)「金沢と小松」                ~城と城下町の立地戦略と地形・災害~  ○会場 石川県立生涯学習センター(金沢市石引4-17-1 本多の森庁舎) ○時間 各回とも 13:30~15:00  ○定員 各回110名(先着順)  ○受講料 無料  ○募集開始 9月1日(木)定員に達し次第締め切り 【申込み・お問い合わせ】  石川県立生涯学習センター社会教育グループ TEL:076-223-9572  FAX:076-223-9585 ☆協働のまちづくり ファシリテーター講座(全3回)  コミュニティの活性化には、参加する一人一人の意見を引き出し、互いの意見に傾聴  する対話の場が必要です。豊かな対話を育む会議やミーティングの技術(ファシリテ  ーション)を学ぶ。  ○開催日時・内容    第1回 10月 7日(金) 19:00~20:30 ファシリテーションって何?    第2回 10月21日(金) 19:00~20:30 やってみようファシリテーション    第3回 11月25日(金) 19:00~20:30 やってみてどぉだった?シェア会  ○会場   金沢学生のまち市民交流館 交流ホール(金沢市片町2-5-17)  ○定員   30名(申し込み多数の場合は抽選)  ○対象   市内に在住、在勤または、市内で活動する人で、全3回に参加できる        見込みの人  ○参加費  無料  ○申込締切 9月16日(金) 【申込み・お問い合わせ】  金沢市市民活動サポートセンター TEL:076-225-7763 FAX:076-255-0164  Email:support₋center@city.kanazawa.lg.jp   ☆9月の元ちゃんハウス 〈がんに関するサポート〉(対面による相談)  相 談 日 月曜日~金曜日および第1土曜日 11:00~16:00 予約制  申込方法 電話 076-232-5566(代)、メール info@gmk.or.jp 〈9月のプログラム〉  9月 3日(土) 11:00~13:00「料理教室」「食欲がなくても食べられるメニュー」               (対面)  ※要予約・実費500円  9月 7日(水) 19:00~20:00「ナイト元ちゃんハウス」オンラインで交流                 9月15日(木) 13:30~15:00「おまかせうんチッチ相談」(対面)                うんちのこと、おしっこのこと何でも相談  9月27日(火) 11:00~16:00「特別な火曜日」(対面)(オンライン)           交流会、アロママッサージ、ルーシーダットン(タイ式ヨガ) 【お問い合わせ】  認定NPO法人がんとむきあう会  TEL 076-232-5566 https://gmk.or.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★2022年度 第13回 コープいしかわ地域活動助成金  社会福祉活動、環境保全活動、国際協力、まちづくりなどの社会貢献活動を行うボ  ランティア団体、市民団体、NPO法人等に対する助成   ※原則、石川県内で実施する活動が対象  ※結成3年以内の団体を優遇  ○助成額  1件あたり上限20万円(採択 5件以内) ※第12回実績 5件  ○募集期間 9月1日(木)~10月31日(月) 【お問い合わせ】  生活協同組合コープいしかわ 総合企画部 https://www.ishikawa.coop/ (資料請求は募集開始日(9/1)からリンクします。) ★公益推進協会 「KHM基金(第1回)」助成  日本に住む外国人労働者に寄り添い、支え、サポート活動を行っている非営利団体  に対する助成  〇助成対象 在日インドネシア人及び在日ベトナム人労働者に対する様々な支援を        行う非営利団体が実施する活動  ○助成額  1件あたり上限50万円(採択 10団体程度)  ○募集期間 8月1日(月)~9月30日(金) 【お問い合わせ】  (公財)公益推進協会 KHM基金事務局   e-mail:info@kosuikyo.com   https://kosuikyo.com ★第20回(2022年)読売福祉文化賞  障害者や高齢者の暮らしやすい環境づくり、自立支援、社会参加の推進や、困難な  状況にある子どもたちの支援などに貢献している団体・個人に対する表彰  ○表彰   一般部門    3件(トロフィーと活動支援金 各100万円)   高齢者福祉部門 3件(トロフィーと活動支援金 各100万円)  ○募集締切 9月30日(金) 【お問い合わせ】  (社)読売光と愛の事業団 読売福祉文化賞係   Eメール:hikari-ai@yomiuri.com https://www.yomiuri-hikari.or.jp/ ★子供の未来応援基金 令和5年度 未来応援ネットワーク事業  貧困の状況にある子ども等に寄り添って草の根で活動を行っているNPO等に対す  る支援  ○支援金額   (1) 事業A         上限300万円     ※令和4年度実績 44団体 (2) 事業B(小規模支援枠) 30万円または100万円 ※令和4年度実績 89団体  ○募集期間 8月9日(火)~9月20日(火) 【お問い合わせ】 独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター  子供の未来応援国民運動推進事務局 https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r5/ ★日本音楽健康協会 音健アワード 2022  全国の様々なシーンでは素晴らしい音楽活動が行われており、これらの活動に光を  当て、秀逸な作品を表彰することで、音楽活動を広く発信する。    ○表彰   ・最優秀賞  1作品  賞金 30万円 ※2021実績 1件   ・優秀賞   若干数  賞金 10万円 ※2021実績 2件  ○募集期間 7月1日(金)~9月30日(金) 【お問い合わせ】  (一社)日本音楽健康協会 事務局 https://www.onkenkyo.or.jp/award._guideline/ ★SOMPO福祉財団 2022年度社会福祉事業NPO基盤強化資金助成  (1)組織及び事業活動の強化資金助成   NPOの基盤強化となる「組織の強化」と「事業活動の強化」に必要な   資金を助成する  ○助成額  1団体 70万円(総額 1000万円予定)※2021実績 18団体 1057万円  ○募集期間 9月1日(木)~10月7日(金)  (2)認定NPO法人取得資金助成   地域の中核となり、持続的に活動する質の高いNPO法人づくりを支援し、   「認定NPO法人」の取得に必要な資金を助成する  ○助成額  1団体 30万円(総額 300万円予定)※2021実績 14団体 420万円  ○募集期間 9月1日(木)~10月7日(金) 【お問い合わせ】  (公財)SOMPO福祉財団 事務局 https://www.sompo-wf.org/jyosei/kibankyouka.html ★生協総合研究所 アジア生協協力基金 2023年度助成金一般公募  日本国内に拠点を置くNPO、NGOや市民グループなどが、アジア・太平洋地域  で行う人材育成や組織強化の事業に対する助成  ○助成額  1件あたり上限100万円  〇助成総額 700万円(概ね7~9件採択) ※2022実績 8件    ○募集期間 8月1日(月)~10月31日(月) 【お問い合わせ】  (公財)生協総合研究所 アジア生協協力基金公募係  https://ccij.jp/jyosei/kikinkoubo220727_01.html ★国土計画協会 令和4年度「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」の募集    高速道路及び高速道路のSA、PA、IC等を活用した取り組み、高速道路の利用者の利  便増進及び観光に関する取組みに対する支援  ○支援金  1件あたり上限1000万円        ただし、1年度の支援金上限は500万円  ○支援件数 3件程度 ※R3実績 3件  ○募集期間 8月1日(月)~10月31日(月) 【お問い合わせ】  (一財)国土計画協会 高速道路課 https://www.kok.or.jp/project/highwayplan.html ★あしたの日本を創る協会 地域活動団体への助成 令和4年度「生活学校助成」   「生活学校」の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体に対する活動助成  ※「生活学校」とは、身近な地域や暮らしの様々な課題について、学び、調べ、   話し合い、他のグループとも協力し合いながら、実践活動のなかで解決し、   生活や地域や社会のあり方を変えていく、そんな活動に取り組むグループ。  ○助成額  (1)生活学校への参加 6万円(初年度3万円、2年目3万円)        (2)全国運動への参加 上限5万円                  (テーマは「食を通じた子どもの居場所づくり」)  ○申請締切 10月31日(月) 【お問い合わせ】  (公財)あしたの日本を創る協会 生活学校募集係   e-mail:ashita@ashita.or.jp  http://www.ashita.or.jp ★ソーシャル・ジャスティス基金 2022年度(第11回)助成  草の根活動の知見を普遍化するような、社会の不公正の原因を解決しようとする市  民の政策提案型・社会提案型の活動に対する助成  ○助成額  1案件あたり 上限300万円(最大8案件予定)※第10回実績 3件  ○募集期間 9月7日(水)~9月27日(火) 【お問い合わせ】  NPO法人 まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金 メール:info@socialjustice.jp https://socialjustice.jp/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00~22:00(ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  https://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=