イベント情報

がんとむきあう会料理教室
6/8(土)
11:00~13:00
食欲不振時に食べやすいお粥、トマトの葛プリンなどみんなで簡単に作りましょう
会場:元ちゃんハウス3階
参加費:500円
対象:がん患者さんそのご家族、お友達、医療従事者

加賀百万石ツーデーウォーク
6/1(土)・6/2(日)
コースにより時間が異なります。
加賀百万石の伝統と文化が美しく息づく城下町金沢の魅力を、歩いてたっぷりと味わってください。
会場:JR金沢駅兼六園口もてなしドーム地下1階イベント広場
参加費:チラシをご覧ください
日本ウオーキング協会、石川県ウオーキング協会

協働のまちづくりファシリテーター講座
6/8(土)13:00~16:30
7/28(日)10:00~16:00
8/31(土)11:00~16:30
会場:金沢学生のまち市民交流館 参加費:無料
お菓子食べ放題!笑顔炸裂!
こんな研修みたことない!
楽しい会議の技術を活用した楽しいまちづくりの研修会を開催します。
金沢市市民協働推進課

石川県中央歩こう会 6月の予定
6/7(金)・6/9(日)・6/27(木)・6/26(水)
各日の開催時間、集合場所等はチラシにて
6/7(金) 大桑ウオーク
6/9(日) さわやかウオーク
6/27(木) 越前和紙の神様に会いに行こう
6/26(水) 金沢三十三観音巡り
石川県中央歩こう会(入会案内)

テーマ別研修会
「つながる日本語教育、実践コミュニティを作ろう」
6/8(土)
09:00~12:00
人とつながることで日本語を学び、学ぶことで人とつながる、そんなコミュニティを作る学習環境のデザインをオーストラリアの実践例を紹介しながら検討します。
会場:リファーレ4階大研修室
石川県国際交流協会

みんなで考えよう石川の未来
~外国人住民、日本住民一人ひとりが連携し地域のために行動するには~
6/8(土)
13:00~16:00
だれにとっても住みやすい魅力的な石川をめざして、将来のビジョンを共有するきっかけを作るだけでなく、自分にも何ができるのか考えてみませんか?
会場:石川県国際交流センター4階大研修室
石川県国際交流協会

腹話術で学ぶ!
「薬局との賢い付き合い方」
6/8(土)
13:00~15:00
金沢マギーまなびの教室では、がんに詳しい医療従事者ががん医療の知識をわかりやすく説明し、みなさんの身近な疑問にもお答えします。
会場:越屋メディカルビル内 元ちゃんハウス
参加費:無料(予約不要)

金沢がん哲学外来
6/9(日)
13:00~16:00
講演「あなたらしく笑顔で『いきる』を支える」「がん哲学外来:生と死を考える」の他、ミニコンサートや個別相談なども開催。
会場:金沢赤十字病院5階講義室
参加費:無料
金沢がん哲学外来、金沢大学附属病院緩和ケアセンター

NPO職員スキルアップセミナー
金沢6/11(火)13:30~16:00
七尾6/21(金)13:30~16:00
場所:(金沢)石川県庁会議室1002
(七尾)七尾サンライフプラザ第13会議室
参加費無料
石川県県民交流課

韓紙工芸セミナー
6月12日(水)
昼の部 15:30~16:50
夜の部 18:30~19:50
韓国全羅北道全州の名産品”韓紙”で韓国伝統の提灯「チョンサチョロン」作りを体験するセミナーです。
場所:香林坊プラザ10Fホール
参加費:無料
韓国観光公社

こころのケア講座
~傷つきからの回復ワーク~
6/13(木)・6/27(木)
14:00~16:00
DV、モラルハラスメント、トラウマなどの心の傷つきについて学びます。
会場:石川県女性センター
参加費:会員300円、一般500円

コミュニケーション
スキルアップ講座
6/15(土)
10:00~16:00
テーマ「考え方のクセを変えるコツ」
会場:石川県女性センター研修室 ※1階掲示板で部屋番号を確認してください
参加費:各2000円(会員1000円)

コミュニケーション講座のご案内
脳をフル活用するNLP
6/16(日)
9:30~12:00
NLP(神経言語プログラミング)の基本を学んでコミュニケーション力アップ!
会場:石川県NPO活動支援センターあいむ
受講料:1回3000円

アロマの力を活用しよう
元ちゃん保健室
6/18(火) 13:30~15:00
(講演会 13:30~14:00)
6/18「元ちゃん保健室」にて、講演会を開催します。講演後、ワークショップラベンダーステック作りができます。
会場:元ちゃんハウス3階
参加費:無料(ワークショップ参加は500円と予約が必要です)

「こころの居場所」
開催のお知らせ
6/20(木)
14:00~16:00
こころが疲れてしまったと思ったらふらっと立ち寄れる場所。そんな『こころの居場所』を作ってみました。
会場:金沢学生のまち市民交流館
メンボラ金沢ひだまりの会

ピアサポート凪
6/20 14:00~16:00
ピアサポートグループは、同じ悩みを持つ人が集まって、気持ちを言葉にして語り合う場です。(第3木曜日)
会場:非公開のためチラシ掲載の連絡先までお問合せください
参加費:100円(お茶代)

父母の養育を受ける子の権利と面会交流~家族の多様性
6/22(土)
13:30~15:00
講師:二宮 周平氏(立命館大学法学部教授)
会場:石川県女性センター2階 大会議室
参加費:500円(会員300円)
定員:
50名

性の多様性と家庭養護
6/22(土) 13:30~16:30
6/23(日) 9:30~11:30
家族を孤立させずに外へと開いていくために私たちは何ができるのかを、家庭養護とそれに関連する取り組みを事例に、子どものために活動してきた講師とともに考えていきたいと思います。
会場:金沢勤労者プラザ研修室101
金沢シンポジウム実行委員会

令和元年度第1回農山漁村コミュニティビジネスセミナー
6/27(木)13:30~
「あば村宣言」村はなくなっても、村はある!小さな村のあば村宣言!住民出資による合同会社を結成し、村の課題解決と活気を取り戻す。
会場:東京都千代田区神田東松下町45 神田金子ビル5F
参加料:2000円

ピアサポート研修会
6/29(土)
10:00~16:00
演題「ピアサポートの理論とコミュニケーションについて学ぼう!」
会場:越屋メディカルビル内 元ちゃんハウス
対象:がん体験者・ピアサポーターを目指すかた
費用:無料
締切:6/14 15:00

男女共同参画のつどい
~学び 考え 行動へ~
6/29(土) 13:00~16:00
講演会「共に生きる社会を目指して」、パネルディスカッション「おとなの学び 応援のカタチ」
会場:石川県女性センター
参加費:無料
石川県各種女性団体連絡協議会

こころのケア講座
(第2・4土曜日分)
6/29(土) 14:00~16:00
DV、モラルハラスメント、トラウマなどの心の傷つきについて学びます。
会場:石川県女性センター
参加費:会員300円、一般500円

金沢マラソン2019
ボランティアスタッフ大募集
4/15~5/31(リーダー)
4/15~7/12(スタッフ)
募集期間:ボランティアリーダー(個人)4/15(月)~5/31(金)、スタッフ:4/15(月)~7/12(金)
活動日:10/24、25、26、27(1日だけでも可)
※次回大会優先抽選出場枠を創設しました(参加申込書)