♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪    石川県NPO活動支援センターメールマガジン「あいむ通信」9月号                           発行 2012/9/8 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ ――∞ INDEX ∞―――――――――――――――――――――――――――――― ◇県からのお知らせ◇ ◆あいむからのお知らせ◆ ◇助成金・顕彰情報◇ ◆インフォメーション◆ §イベント・募集§ ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇県からのお知らせ◇ ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ▼「ボランティア交流会開催業務」の企画案募集!▼ 1 企画案募集の趣旨    地域で活動するボランティア同士が、ボランティア活動におけるノウハウや   課題解決のための意見交換、活動体験等を通じてボランティアのネットワークづ   くりや、自己啓発につなげることを目的に、ボランティア交流会を県内1ヶ所   で開催します。    本事業については、県内のNPO・ボランティア団体等の現状及びニーズを   把握し最も効果的な方法で実施することが求められるため、日頃からNPO活   動を行なっているNPO・ボランティア団体から事業の企画案を募集し、最も   効果的と認められる企画を提案した団体に事業を委託します。 2 公募する事業    ボランティア交流会開催業務は、下記の基準を満たした事業とします。   (1) 交流会の形式は、県外ボランティア活動指導者招へいによる活動内容や    課題解決紹介を行う「リーダー研修会」と、各ボランティア団体によるステ ージ発表や活動体験、ワークショップなどの「交流会」の2部構成とするこ と。(リーダー研修会は、各ボランティア団体のリーダーを対象とし、交流 会は、原則としてボランティアを対象とします。) (2) 本事業を通じて参加したボランティア同士が、今後の事業を展開するう えで、ノウハウ等の情報交換やネットワークをつなぐことのできる事業であ ること。 (3) 参加したボランティアが、抱えている課題を解決し、また、自らの活動    をより発展させるきっかけになるような事業であること。   ※ただし、寄附・助成金獲得による財政基盤の強化、会計・税の知識習得を目    的とした事業を除く。 3 応募資格   県内の市民活動団体、ボランティア団体又はNPO法人で、委託事業を的確 に遂行できると認められるもの。   なお、複数の団体で構成する実行委員会での応募も可能です。ただし、実行 委員会を構成する団体同志が定期的に情報交換し、事業を協働で実施できる組 織体制を条件とします。 4 応募方法    企画内容(事業名、開催日時、開催場所、プログラム構成、積算の根拠等)   を明確に記載した応募申請書、講師等の略歴、申請団体の調書(別紙様式1〜3)、   その他提案に必要な書類を添えてご提出してください。   (1) 提出期限  平成24年9月24日(月)   (2) 応募に関する問い合わせ      (財)石川県県民ボランティアセンター       TEL 076-223-9558 FAX 076-223-9559   (3) 応募書類の提出先      〒920−0961      石川県金沢市香林坊2丁目4番30号  香林坊ラモーダ 7階      (財)石川県県民ボランティアセンター 5 事業の実施期間    委託契約の日から平成25年3月21日(水)までとします。 6 企画案の審査    提出のあった企画案については、(財)石川県県民ボランティアセンターが   設置する選考委員会において、最も効果的と認められる企画案を選考し、その   結果を通知します。 7 事業の実施    選定した企画を提出した団体と、事業実施に係る委託契約を締結し、委託   を締結した団体は、企画案のとおり事業を実施する義務を負います。    ただし、(財)石川県県民ボランティアセンターと受託団体との協議により、   企画案の一部を変更することができるものとします。    なお、委託事業は次のとおりとします。   @ 事業内容の企画   A 参加者の募集(募集チラシの作成、広報誌等に関する事業)   B 事業の実施(講師等の手配、会場設営、事業の運営等)   C 事業の評価   D 事業報告書の作成、提出  ☆申請書の様式等はこちら        ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/12oshirase.htm ▼災害ボランティア養成講座開催業務の企画案募集!▼ <企画案募集の趣旨>   災害時におけるボランティア活動への理解を深め、その促進につなげるための  、災害ボランティア養成講座を開催します。   本事業については、様々な被災地での災害ボランティアの実情を踏まえた実践  的なものとするため、日頃から災害ボランティア活動に関する取り組みを行って  いるNPO・ボランティア団体から事業の企画案を募集し、最も効果的と認めら  れる企画を提案した団体に事業を委託します。 <公募する事業>   災害ボランティア養成講座開催業務に係る企画案   災害ボランティア養成講座開催業務は、下記の基準を満たした事業とします。  (1)災害ボランティアに必要な基礎や心構え、シミュレーションによる知識     の習得などを効果的に行うプログラムを提案すること。     ただし、災害ボランティアに関する実地研修は必ず行うものとします。     (例:災害ボランティアセンター受付業務、災害復旧・復興支援等)  (2)災害ボランティア養成講座は、加賀地区、金沢地区、能登地区の3会場    で開催するものとします。  (3)県内市町、社会福祉協議会その他公共機関等にて事業開催に関する募集    チラシを配布するなど、県内全域に事業の広報を十分に行うこと。 <応募資格>  県内の災害ボランティア活動に関する取り組みを行っている市民活動団体、  ボランティア団体又はNPO法人で、委託事業を的確に遂行できると認めら  れるもの。   なお、複数の団体で構成する実行委員会での応募も可能です。 <応募方法>   企画内容(事業名、開催日時、開催場所、効果、構成等)を記載した応募  申請書、経費の積算、講師等の略歴、団体に関する調書(別紙様式第1〜4号)  その他提案に必要な書類(任意)を添えて提出してください。   (1) 提出期限  平成24年9月24日(月)   (2) 応募に関する問い合わせ      (財)石川県県民ボランティアセンター       TEL 076-223-9558 FAX 076-223-9559   (3) 応募書類の提出先      〒920−0961      石川県金沢市香林坊2丁目4番30号  香林坊ラモーダ 7階      (財)石川県県民ボランティアセンター <事業の実施期間>   委託契約の日から平成25年1月31日(木)までとします。 <企画案の審査>   提出のあった企画案については、(財)石川県県民ボランティアセンターが  設置する選考委員会において、最も効果的と認められる企画案を選考し、  その結果を通知します。 <事業の実施>   選定した企画を提出した団体と、事業実施に係る委託契約を締結し、委託  を締結した団体は、企画案のとおり事業を実施する義務を負います。   ただし、(財)石川県県民ボランティアセンターと受託団体との協議により、  企画案の一部を変更することができるものとします。   なお、委託事業は次のとおりとします。   @ 事業内容の企画   A 参加者の募集(募集チラシの作成、広報誌等に関する事業)   B 事業の実施(講師等の手配、会場設営、事業の運営等)   C 事業の評価   D 事業報告書の作成、提出 ☆申請書の様式等はこちら     ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/12oshirase.htm ************************************************************************* ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************* ★NPOフェスタ 出会いの広場2012は8月25日、26日盛況のうちに終了しました。!! 今年は、楽しいイベント盛りだくさんのNPO塾野外活動も行われ、充実した 二日間ではなかったでしょうか。ご来場ありがとうございました。 ★石川県NPO運営能力向上支援事業補助金のご案内  NPOが会計・税務等の専門アドバイザーによる実地指導を受ける場合に、  その費用の一部を助成します。 ●補助対象経費  アドバイザーの謝金及び交通費 ●補助額  実際の経費か別に定める基準額のいずれか少ない金額の3分の2で、  上限2万円、年度内1回限りです。 ●申請について  実地指導を受ける2週間前までに申請してください。必要書類は、  交付申請書、補助事業計画書、予算書、定款(会則)です。 ●申請するときは、あらかじめ事前相談を行ってください。 ●【お問い合わせ】   石川県NPO活動支援センター  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp ☆詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/info/120401josei.htm ▼(財)石川県県民ボランティアセンターでは  「ボランティアに関する講習会等助成事業」を行っています。 ●助成の対象となる事業は   1.県内のボランティアグループ等が主催するもの。  2.ボランティア精神の普及や団体等におけるボランティア活動の充実、   発展に寄与するもの。  3.10人以上の参加者が見込まれるもの。  4.参加者から参加費を徴収しないもの。徴収するものであっても、その    金額が必要最小限と認められるもの。  5.政治活動や宗教活動を目的としないもの。  6.不当な参加資格を設けていないもの。  7.この助成事業について他の団体等からの助成を受けていないもの。    です。 ●助成の対象となる経費及び額は、講習会等において指導等を行う外部  講師の謝金及び交通費です。助成金の総額は5万円以内です。 ●この助成金を申請するときは、あらかじめ講習会等の内容並びに講師  謝金等の額について、電話等により事前相談を行ってください。 ☆詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.htm 【お問い合わせ】 (財)石川県県民ボランティアセンター   〒920-0961 金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559 ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆助成金・顕彰情報◆ ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ★東日本大震災で活動するボランティア・NPOのみなさんを支える助成金 ◎社会福祉法人 中央共同募金会  赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成事業 ■〈助成対象となる活動〉  ◇東日本大震災で被災された方々を支援するボランティア活動全般  ◇被災地における活動だけでなく、全国の被災者の避難先、原子力発電所事故   に伴う住民の避難先における活動も対象とします。  ◇いずれも2011年(平成23)年3月11日以降の活動について対象とし   ます。  ◇すでに活動が終了した部分についても、さかのぼっての応募を可能とします。 ■〈助成対象団体〉   5人以上のボランティアグループからNPO法人や社会福祉法人などの団体 ■〈助成上限額〉    @短 期:おおむね1ヶ月未満の活動 50万円以内     A中長期:1ヶ月以上の活動    300万円以内 ■応募の受付時期と決定時期  第9次応募期間 9月1日(土)〜9月28日(金)   助成決定時期 12月中旬(予定)  第10次応募期間 12月10日(月)〜2013(平成25)年1月10日(木)   助成決定時期 2013(平成25)年3月下旬(予定) ☆応募要項、応募書はこちら ⇒ http://www.akaihane.or.jp/er/p6.html ☆≪お問い合わせ先・送付先≫  (1) 社会福祉法人 中央共同募金会 企画広報部(ボラサポ担当)      〒100-0013東京都千代田区霞が関3-3-2新霞ヶ関ビル5階      TEL:03-3581-3846 FAX:03-3581-5755      E-mail: support@c.akaihane.or.jp      URL: http://akaihane.or.jp  (2) 最寄りの都道府県共同募金会      都道府県共同募金会連絡先       URL: http://akaihane.or.jp/about/prefecture/index.html ★第19回 ボランティア活動助成 ≪社会福祉≫在宅老人、障がい児・者、児童問題等に対するボランティア活動 ★第19回 ボランティア活動等に関する調査研究助成 ≪社会福祉≫ボランティア活動・地域福祉にかかる実践的モデル事業開発に関       する研究等 公益財団法人 大和証券福祉財団 ≪募集締切≫9月15日(木)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline.html ★平成25年度 新世紀未来創造プロジェクト募集 ≪社会貢献≫個性豊かな、次代を担う青少年の育成に資する活動支援 (財)JKA ≪募集締切≫9月28日(金)午後5時 ☆詳しくはこちら⇒ http://ringring-keirin.jp ★2012年度 コープいしかわ 社会貢献基金助成 ≪社会貢献≫ 生活協同組合 コープいしかわ ≪募集締切≫9月30日(日) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.ishikawa.coop/about_coop_ishikawa/syakaikoukenkikin2012.html ★第8回TOTO水環境基金 ≪環境保全≫水と暮らしの関係を見直し、再生することをめざした創造的な       取り組みに助成 TOTO株式会社  ≪募集締切≫9月30日(日)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.toto.co.jp/company/environment/social/mizukikin/index.htm ★平成25年度 社会福祉事業研究開発基金 ≪社会福祉≫社会福祉に関する処遇技術の開発等や社会的課題で対応が急務の       事業に助成、 (社会福祉法人)全国社会福祉協議会 ≪募集締切≫10月1日(月)(必着) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.shakyo.or.jp/sponsor/120723.html ★平成25年度 鳥類保護団体活動助成 ★平成25年度 地域愛鳥活動助成 ≪環境保全≫鳥類保護活動に対する助成を通じ地球環境保全に貢献 公益信託 サントリー世界愛鳥基金 ≪募集締切≫10月1日(月)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.koueki-suntory-aityou.jp/bosyuu/index.html ★平成25年度日本万国博覧会基金助成金 ≪国際文化交流≫国際相互理解促進 独立行政法人 日本万国博覧会記念機構 ≪募集締切≫10月1日(月)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら ⇒ http://fund.expo70.or.jp/guideline/about_h25.html ★平成25年度日本万国博覧会基金助成金 ≪万博公園賑わい創出支援≫ 独立行政法人 日本万国博覧会記念機構 ≪募集締切≫10月1日(月)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら ⇒ http://fund.expo70.or.jp/guideline/nigiwai/about_h25.html ★花王・みんなの森づくり活動助成 ≪環境保全≫「森づくり活動」「環境教育活動」助成 (財)都市緑化機構「花王・みんなの森づくり活動助成」事務局 ≪募集締切≫10月31日(水)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら ⇒ http://www.urbangreen.or.jp ★セブン-イレブン公募助成 ≪環境保全≫環境をテーマに活動している市民団体を支援 セブン-イレブン記念財団 ≪募集受付≫12月1日(土)〜平成25年1月31日(木)当日消印有効 ☆応募要項のダウンロードはこちら ⇒ http://www.7midori.org/ ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪  顕彰 ◆第10回オーライ!ニッポン大賞 ≪農山漁村振興≫ 都市と農山漁村の交流に関する優れた取組みを表彰します。 東日本大震災などの災害に対し、都市との交流を通じて復興を目指す 取組みも表彰の対象となります。 農林水産省・オーライ!ニッポン会議・オーライ!ニッポン大賞事務局 ≪募集締切≫9月14日(金) (当日消印有効) ☆詳しくはこちら ⇒ http://www.ohrai.jp/award13/index.html ◆子育て支援活動の表彰 ≪社会貢献≫より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体募集 「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局 主催:住友生命保険相互会社 ≪募集締切≫9月14日(金)(必着) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.sumitomolife.co.jp/mirai_child/ ◆第6回かめのり賞  ≪国際交流≫日本とアジア・オセアニアの若い世代の交流支援 公益財団法人 かめのり財団 ≪募集締切≫9月14日(金)(必着) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.kamenori.jp ◆第16回 ボランティア・スピリット賞 ≪社会貢献≫あなたが取り組んでいるボランティア活動を聞かせて下さい。 ボランティア・スピリット賞事務局 ≪募集締切≫9月18日(火)(必着) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.vspirit.jp ◆子どもたちの“こころを育む活動”大募集 ≪子どもの健全育成≫未来を担う子どもたちの“こころを育む活動”に           献身、努力されている個人、団体の活動事例募集 「こころを育む総合フォーラム」全国運動 事務局 ≪募集締切≫9月28日(金)午後5時 ☆詳しくはこちら⇒ http://www.kokoro-forum.jp/ ◆読売福祉文化賞 ≪社会福祉≫  21世紀にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体を顕彰します。 社会福祉法人 読売光と愛の事業団 ≪募集締切≫9月30日(日)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら⇒     http://www.yomiuri-hikari.or.jp/work/report/prize.htm ◆2012年度 日本女性学習財団賞 ≪社会貢献≫男女共同参画社会実現のための実践・研究レポート募集 公益財団法人 日本女性学習財団 ≪募集締切≫9月30日(日)(当日消印有効) ☆詳しくはこちら⇒  http://www.jawe2011.jp/nii_awards/index.html ◆第八回 平塚らいてう賞 ≪社会貢献≫男女共同参画社会の実現等の研究・活動顕彰 学校法人 日本女子大学 ≪募集締切≫9月30日(日)(必着) ☆詳しくはこちら⇒ http://www.jwu.ac.jp/st/grp/raiteu/ ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ 【随時募集の助成金等】 ★NPO支援事業 社会変革事業助成プログラム NPO支援事業 ファンドレイズ事業助成プログラム  特定非営利活動法人チャリティ・プラットホーム ☆詳しくはこちら ⇒ http://www.charity-platform.com/to-npo/aid.html  ★大竹財団助成金  財団法人 大竹財団 ☆詳しくはこちら ⇒ http://www.ohdake-foundation.org/index.php/grant ★障がい者市民防災活動助成  特定非営利活動法人ゆめ風基金 ☆詳しくはこちら ⇒ http://yumekaze.in.coocan.jp/fund/fund.html ★PCソフトウェア寄贈プログラム  認定特定非営利活動法人日本NPOセンター ☆詳しくはこちら ⇒ http://www.techsoupjapan.org ★笹川日仏財団助成  笹川日仏財団 ☆詳しくはこちら ⇒ http://www.spf.org/ffjs/assisting/index.html ************************************************************************* ◇インフォメーション◇ ************************************************************************* ◆第4回 Make a CHANGE Day  全国一斉一日ボランティアデー 10月27日(土)開催    今年のテーマ:「つながり」 ●登録申請締め切り   平成24年11月16日(金)当日消印有効 ☆詳しくはこちらから http://makeachangeday.com/ <主催・お問い合わせ先> Make a CHANGE Day実行委員会 TEL.052-218-7350 FAX.052-228-8282 E-mail: mcd@vol-expo2005.jp ★NPO塾★ 9月・10月の塾メニューはこちらから ⇒  http://inetnpo.com/npojuku/ ≪NPO塾のお問い合わせ・お申し込み≫ (特)いしかわ市民活動ネットワーキングセンター(iーねっと)  TEL:076-232-6673 E-mail:ishikawa@inetnpo.com URL: http://inetnpo.com/npojuku/ ▼「いしかわのNPO・ボランティア交流名簿2012」 好評配布中!!    ☆入手方法はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/12oshirase.htm  ◆東日本大震災のボランティア関連ウェブサイト◆ ◎全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報    http://www.saigaivc.com/ ◎助け合いジャパン    http://tasukeaijapan.jp ◎東日本大震災ネットワーク    http://www.jpn-civil.net/ ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。 (一部閲覧資料等を除く。) 3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。 所蔵書籍一覧⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ☆会議室の予約状況  ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/riyou-kaigi_yoyaku.html ☆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください。  情報のご提供⇒ magazine@ishikawa-npo.jp  ※ご提供いただきました情報は、掲載にあたりスペース等の都合により   内容を編集させていただく場合があります。ご了承ください。 ☆メールマガジンの配信希望・配信停止・メールアドレスの変更のお知  らせはこちらまでお願いします。  ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター 「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00〜21:00  (ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29〜1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp  URL: http://www.ishikawa-npo.jp