☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン   あいむ通信 2月号外                           発 行 2020/2/21   ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆石川県立自然史資料館 企画展「いしかわのレッドデータ植物」 ☆共生社会づくり県民フォーラム ☆伝えよう!絵本の世界 in 石川 ~子どもと一緒に楽しむためのイロハ~ ☆コミュニケーションセミナー 「 聞く」「聴く」の違いって何だろう? ☆がんとむきあう会 料理教室「ちらし寿司」 ☆死刑廃止を考える ~冤罪事件の当事者、弁護人から見た死刑制度の実像~ ☆Refillいしかわ・金沢 cafe「まちのオアシスをデザインしよう!のどを潤しマイ  ボトルに給水」 ☆金沢アートグミ「影と光と、その間」 ~影絵、音楽、インスタレーション~ ☆金沢アートグミ 卒展セレクション 2020 ☆ボランティアフォーラム「おひとりさまでも最期まで在宅で」 【新着助成金・顕彰情報】 ★ジョンソン・エンド・ジョンソン 2020年度 Donate a Photo支援プログラム募集 ★第1回「ジャーナリズムX(エックス)アワード」募集 ★第4回赤松良子ジェンダー平等基金助成 ★2020年度(第18回)ドコモ市民活動団体助成事業 ★公益推進協会 「HTM基金」助成 2020 ★公益推進協会 「JM基金」助成 2020 ★フランスベッド 2020年度(第31回)研究助成・事業助成・ボランティア活動助成 ★第一生命 第72回「保健文化賞」 ★高原環境財団 2020年度緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業 ★高原環境財団 2020年度子供たちの環境学習活動に対する助成事業 ★2020年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成 ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆石川県立自然史資料館 企画展「いしかわのレッドデータ植物」  石川県の絶滅危惧植物の実態、及び絶滅危惧種のリストと関連情報をまとめた「レ  ッドデータブック」作成の実際を紹介します。 ○展示期間 2月15日(土)~6月21日(日) 9:00~17:00 ※会期中無休  ○会場   石川県立自然史資料館(金沢市銚子町リ441)  ○入場料  無料 <関連行事> 大人のための植物学講座 ~絶滅危惧植物を守るために~  〇日時   4月26日(日) 13:30~16:30  〇会場   自然史資料館  〇対象   高校生以上 16名  〇受付開始 4月1日から電話にて先着順 TEL:076-229-3450 【お問い合わせ】    石川県立自然史資料館  TEL:076-229-3450 FAX:076-229-3460  https://www.n-muse-ishikawa.or.jp/ ☆共生社会づくり県民フォーラム  ○日時   2月29日(土) 13:30~16:00  ○場所   石川県地場産業振興センター 本館大ホール(金沢市鞍月2-20)  ○プログラム   (1) 地域における共生の実践例紹介     ・石川バリアフリーツアーセンター     ・ボランティアグループ「アンダンテ」 ほのぼのコンサート実行委員会   (2) フォーラムトーク      ゲスト  濱田祐太郎(盲目の漫談家、2018年R-1ぐらんぷり王者)      司会進行 平見夕紀  〇定員 700名(先着順・要予約)  〇申込締切 2月21日(金) 【申込み・問い合わせ】   石川県健康福祉部障害保健福祉課  TEL:076-225-1428 FAX:076-225-1429 ☆伝えよう!絵本の世界 in 石川 ~子どもと一緒に楽しむためのイロハ~  絵本の読み語りの基本を学びたい方、絵本に関するワークショップを開いてみたい  方など、絵本や子どもの読書活動推進に興味のある方はぜひご参加ください。  ○日時   3月1日(日) 11:00~15:30  ○場所   北國新聞赤羽ホール(金沢市南町2-1)  ○参加費  無料 ※先着順・要予約  〇プログラム  <第1部> 11:00~12:00 とびだす絵本づくりセミナー  【定員30名】  <第2部> 13:00~15:30 絵本の読み語りスキルアップ講座【定員30名】 【申込み・問い合わせ】   (公財)文字・活字文化推進機構 TEL:03-3511-7305  http://www.mojikatsuji.or.jp/ ☆コミュニケーションセミナー 「 聞く」「聴く」の違いって何だろう?  誰かと話していて、何か気になる、ひっかかる。そんなことはありませんか。  「聴く」力をアップするワークショップです。  ○日時   3月4日(水) 19:00~20:45  ○会場   野々市市情報交流館カメリア201(野々市市三納1-1 市役所庁舎内)  ○講師   坂本 美奈子 氏        臨床心理士・金沢こころの電話相談役・リバティOne代表  ○参加費  無料 ※要申込み 【申込み・問い合わせ】  (公社)金沢こころの電話 事務局   TEL:076-222-7531 FAX:076-222-5352 ☆がんとむきあう会 料理教室「ちらし寿司」  食欲不振時でも食べやすい「ちらし寿司」がメインです。  ○日時   3月7日(土) 11:00~13:00  ○会場   元ちゃんハウス(金沢市石引4-4-10 越屋メディカルケアビル3F)  ○対象   がん患者さん、そのご家族、お友達、医療従事者  ○参加費  500円 ※要申込み 【申込み・問い合わせ】  認定NPO法人がんとむきあう会  TEL・FAX:076-232-5566  https://gmk.or.jp/ ☆死刑廃止を考える ~冤罪事件の当事者、弁護人から見た死刑制度の実像~  実際に死刑求刑されたえん罪事件を取り上げ、えん罪事件から死刑制度の実像に迫  ります。  ○日時   3月14日(土) 13:30~16:35  ○場所   金沢弁護士会館 2階ホール(金沢市丸の内7-36)  ○内容   (1) 講演「袴田事件について」      角替清美 弁護士(袴田事件弁護団)   (2) 講演「山中事件について」      鳥毛美範 弁護士(山中事件元弁護人)   (3) パネルディスカッション    ※事前予約不要、入場無料 【お問い合わせ】   金沢弁護士会  TEL:076-221-0242 http://www.kanazawa-bengo.com/ ☆Refillいしかわ・金沢 cafe「まちのオアシスをデザインしよう!のどを潤しマイ  ボトルに給水」  ○日時   3月15日(日) 14:00~16:30  ○会場   石川県女性センター 大会議室(金沢市三社町1-44)  ○参加費  無料  〇プログラム   (1) 報告「金沢の水とRefillいしかわ・金沢の活動」 (2) 講演1「国内外に広がるRefillムーブメントとRefill Japan」 (3) 講演2「市民参加によるまちのデザイン」   (4) ワークショップ「金沢のまちのオアシスをデザインしよう」 【申込み・問い合わせ】   NPOエコラボ(Refillいしかわ・金沢事務局) TEL:076-253-8112  https://www.facebook.com/NPOecolabo/ ☆金沢アートグミ「影と光と、その間」 ~影絵、音楽、インスタレーション~    ○日時   3月20日(金・祝)  ○会場   金沢アートグミ(金沢市青草町88 北國銀行武蔵ヶ辻支店 3階) <昼の部:15:30~17:30> 〇内容 15:30 影絵パフォーマンス「とある双子のおはなし」      17:10 アフタートーク  〇参加費  一般2000円、中学生~高校生1000円(小学生以下 無料)ほか  〇定員   50名 ※要予約 <夜の部:19:00~21:00> 〇内容   ・影絵のミニパフォーマンス「豆鹿カンチルのおはなし」        ・ドリンク、フードあり  〇参加費  一般1500円(ワンドリンク付)、昼の部来場者1000円(ワンドリンク付) 【予約・問い合わせ】  認定NPO法人 金沢アートグミ http://www.artgummi.com ☆金沢アートグミ 卒展セレクション 2020  県内のアート、デザイン学校の卒業制作展の中から、金沢アートグミの会員が選ん  だ作品を展示。会期中は来場者による作品人気投票を行い、その中からアートグミ  が最終的に選出した1名に、今後様々なサポートを行う。   ○会期   3月23日(月)~4月5日(日) 10:00~18:00 ※水曜定休  ○会場   金沢アートグミ(金沢市青草町88 北國銀行武蔵ヶ辻支店 3階)  ○入場料  無料  ○投票期間 3月23日(月)~4月4日(土)  ○受賞パーティー 4月5日(日) 18:00~20:00 ※投票結果と長期サポート1名を発表 【お問い合わせ】  認定NPO法人 金沢アートグミ http://www.artgummi.com ☆ボランティアフォーラム「おひとりさまでも最期まで在宅で」  ○日時   3月28日(土) 13:30~  ○会場   石川県女性センター 1階ホール(金沢市三社町1-44)  ○講師   上野 千鶴子 氏(社会学者・東京大学名誉教授、認定NPO法人ウィメン                ズアクションネットワーク理事長)  ○参加費  無料 【申込み・問い合わせ】  (公社)金沢ボランティア大学校   TEL:076-233-2456 FAX:076-233-2536 E-mail:kivs@m2.spacelan.ne.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★ジョンソン・エンド・ジョンソン 2020年度 Donate a Photo支援プログラム募集  こころのケアに関する活動(いじめ、産後うつ、ひとり親の精神的困難、被災者の  孤立化等)を行っている団体に対する寄付  ○寄付金額 最低額3000USドル~上限額10000USドル        ※寄付金支払時の為替レートに基づき日本円に換算  ○支援期間 6か月間(目標枚数が達成した場合はその時点で終了)    ○募集期間 2月6日(木)~2月29日(土)  「Donate a Photo」とは、1日1枚アプリから写真を投稿すると写真1枚につき1ドル  をジョンソン・エンド・ジョンソンが投稿者のかわりに、非営利団体およびその団  体が運営している支援プログラムへ寄付をするというアプリです。 【お問い合わせ】 ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ https://www.jnj.co.jp/our-societal-impact/donate-a-photo.op-2002 ★第1回「ジャーナリズムX(エックス)アワード」募集  健全なジャーナリズムが力をつけていくためには、その中身(内容・コンテンツ)  と器(媒体やプラットフォーム)の両面で進化・深化が必要不可欠と考え、それら  両面のいずれか、あるいは両面の相乗効果を実現した取り組みに対する顕彰  〇対象    2019年1月1日~12月31日の間に発表された成果物、その期間に実施された取組    み、あるいは利用可能な形で公開された仕組みや機能(アプリ等を含む)など  ○賞と賞金 ジャーナリズムX賞(大賞1件)賞金100万円        ジャーナリズムY賞(次点1件)賞金 30万円        ジャーナリズムZ賞(審査員奨励賞1件)賞金 10万円  ○募集期間 12月24日(火)~3月17日(火) 【お問い合わせ】  ジャーナリズム支援市民基金 https://jxaward.com/ ★第4回赤松良子ジェンダー平等基金助成  女性差別撤廃条約の精神に合致し、ジェンダー平等、女性のエンパワーメント、女  性の権利の実現等を目指す実践的活動や調査研究等に対する助成  ○助成総額 採択件数にかかわらず 30万円 ※第3回実績 2件  ○募集期間 2月1日(土)~3月31日(火) 【お問い合わせ】  国際女性の地位協会 事務局 http://www.jaiwr.com/ ★2020年度(第18回)ドコモ市民活動団体助成事業  それぞれの地域で、将来の担い手である子どもたちの健やかな育ちを応援する活動  に取り組んでいる団体に対する助成 <子どもの健全な育成を支援する活動>  ・対象活動 不登校、虐待、非行、居場所づくりなどに対する支援活動   ・助成額  1団体あたり上限70万円 ※2019実績 16件 2078万円 <経済的困難を抱える子どもを支援する活動>  ・対象活動 学習、生活、就労などに対する支援活動  ・助成額  1団体あたり上限100万円 ※2019実績 12件 1193万円  ○助成総額 上限3500万円  ○募集期間 2月10日(月)~3月31日(火) 【お問い合わせ】  NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド 事務局  https://www.mcfund.or.jp/ ★公益推進協会 「HTM基金」助成 2020  障がいや病気を抱える人々とそのご家族に対して、かけがえのないサポート活動を  している団体に対する助成  ○助成額  1件あたり上限30万円(3~5件程度) ※2019実績 4件  ○募集期間 2月3日(月)~3月31日(火) 【お問い合わせ】  (公財)公益推進協会 HTM基金事務局 https://kosuikyo.com/ ★公益推進協会 「JM基金」助成 2020  子どもたちへの支援活動(無料学習支援、電話相談、子育て家庭訪問、居場所づく  り、遊び場づくりなど)をしている団体に対する助成  ○助成額  1件あたり上限30万円(10件程度) ※2019実績 9件  ○募集期間 2月10日(月)~4月10日(金) 【お問い合わせ】  (公財)公益推進協会 JM基金事務局 https://kosuikyo.com/ ★フランスベッド 2020年度(第31回)研究助成・事業助成・ボランティア活動助成  在宅ケア推進に資する事を目的とした研究・事業・ボランティア活動に対する助成   ○助成対象事業 (1) 研究助成カテゴリー   (2) 事業助成カテゴリー (3) ボランティア活動助成  ○助成額  研究及び事業   概ね30~50万円(25件採用)※2019実績 31件     ボランティア活動 概ね10万円(20件採用)  ※2019実績 8件  ○募集期間 2月14日(金)~4月15日(水) 【お問い合わせ】  (公財)フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団 http://www.fbm-zaidan.or.jp ★第一生命 第72回「保健文化賞」  保健衛生(関連する福祉等を含む)を実際に著しく向上させた、または向上に著し  く寄与する研究・発見した団体あるいは個人に対する顕彰  ○表彰 厚生労働大臣賞  表彰状      第一生命賞    感謝状、賞金(団体200万円、個人100万円)               ※第71回実績 団体10件、個人5件 賞金総額2500万円      朝日新聞厚生文化事業団賞 記念品      NHK厚生文化事業団賞   記念品   ○募集期間 2月3日(月)~4月17日(金) 【お問い合わせ】  第一生命保険株式会社 DSR推進室 https://www.dai-ichi-life.co.jp/dsr/society/challenges/hoken.html ★高原環境財団 2020年度緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業  自然環境(緑・水・大気)の破壊が急速に進んでいる現代、環境の悪化防止と再生  を目指して緑化を推進する活動団体に対する助成  ○助成対象 屋上、建物の外壁面、駐車場、空地、プランター等で行う新たな緑化        事業で、樹木、芝、多年草等を植栽するもの  ○助成額  1件あたり上限250万円(総額 1000万円)※2019実績 4件 993万円  ○募集期間 2月1日(土)~5月8日(金) 【お問い合わせ】  (公財)高原環境財団 http://www.takahara-env.or.jp ★高原環境財団 2020年度子供たちの環境学習活動に対する助成事業  都会の子供たちの環境学習活動に対する助成  ○助成対象 小学生以下の子供を対象に行う、緑化や自然体験などの環境保全に関す        る体験・学習活動  ○助成額  1件あたり上限50万円(総額 500万円)※2019実績 12件 489万円  ○募集期間 2月1日(土)~5月8日(金) 【お問い合わせ】  (公財)高原環境財団 http://www.takahara-env.or.jp ★2020年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成  地域包括ケアシステムの展開、そして深化(高齢者を中心に全世代支援・交流を志  向)につながる活動へチャレンジする団体に対する助成  ○助成テーマ(5つ) (1) 認知症(若年性認知症を含む)の人、家族と地域住民がともに行う安心、安     全に暮らせる地域づくりへ向けてのチャレンジ活動 (2) 人生の看取りまで含む生活支援につながる実践へ向けてのチャレンジ活動     ほか3テーマ  ○助成額  2年間で最大400万円(1年最大200万円)  〇助成団体 4団体程度 ※2019実績:新規2団体 継続4団体 1125万円  ○募集期間 12月9日(月)~5月31日(日) 【お問い合わせ】  (公財)日本生命財団 高齢社会助成事務局 http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00~22:00(ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=