☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン  あいむ通信 1月号外                           発 行 2020/1/23   ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆令和元年度ボランティアに関する講習会等助成事業 募集中 ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆令和元年度NPO情報発信力向上セミナー「スマホとSNSで広げるNPO活動」 ☆土曜環境サロン第4回 「冬のソーラーカーづくり」 ☆金沢がん哲学外来&金沢大学附属病院緩和ケアセンター公開講座 ☆「カードゲームSDGsを考える」 ワークショップ2020 SDGs ☆金沢市まちづくり「市民シンポジウム」 ☆金沢のアートと迷路を巡るバス散歩 ※公共交通を利用しての街中巡り ☆国際交流員による「国際理解教室 2020」 全5回 ☆令和元年度まちづくり リーダー研修会 ☆令和元年度発掘報告会「いしかわを掘る」 石川県民大学校開設講座 ☆やましろ湯の曲輪浪漫企画 「十三詣り」 【新着助成金・顕彰情報】 ★B&G財団 障害児等の体験格差解消事業【休眠預金活用助成】 ★赤い羽根共同募金 当事者会のピアサポート支援事業【休眠預金活用助成】 ★新潟NPO協会 2020年度子どもの安心・自信・自由を守る基金助成 ★令和2年度赤い羽根共同募金助成事業 ★NHK歳末たすけあい助成事業「令和2年度地域から孤立をなくす活動支援助成」 ★木口福祉財団 2020年度地域福祉振興助成 ★令和2年度高等教育機関の活動に対する「地域からの要望」の募集 ★国土緑化推進機構 2020年度緑の募金助成 ★JT SDGs 貢献プロジェクト ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆令和元年度ボランティアに関する講習会等助成事業 募集中 ◆ ボランティアに関する講習会、研修会、講演会等に係る経費の一部を助成します    ○対象経費 講習会等において指導等を行う外部講師の謝金及び交通費  ○助成額  1団体につき5万円以内 ○留意事項 この助成金を申請するときは、講習会等の内容及び講師謝金等の額に        ついて、「あいむ」へ事前にご相談ください。       詳細はこちら ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.html ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆令和元年度NPO情報発信力向上セミナー「スマホとSNSで広げるNPO活動」  スマホとSNS、うまく活用すれば皆さんのNPO活動の可能性が大きく広がりま  す。このセミナーではその活用のポイントを初心者の方でも安心して学べます。   ○日時   2月22日(土) 10:30~16:30  ○場所   石川県地場産業振興センター 本館3階 第6研修室(金沢市鞍月2-1)  〇定員   各テーマ30名(先着順)  〇参加費  無料  〇申込方法 好きなテーマを選んで参加可能 FAX・メール・電話のいずれか  〇プログラム 10:30~12:00      テーマ(1) スマホ時代のNPO活動    講師   山田泰久 一般財団法人 非営利組織評価センター 業務執行理事 13:15~14:30      テーマ(2) 著作権を正しく知ろう!    講師   大友信秀 金沢大学人間社会研究域法学系 教授 14:45~16:30      テーマ(3) つぶやける、映えるNPOになろう!    講師   福岡明夫 株式会社一期大福 代表取締役 ITコーディネーター 【申込み・問い合わせ】  石川県県民交流課自主活動推進グループ  TEL:076-225-1365 FAX:076-225-1363  E-mail:newnpo@pref.ishikawa.jp ☆土曜環境サロン第4回 「冬のソーラーカーづくり」  タンザニアのお話しとともに、実際にミニソーラーカーづくりを通して、災害時に  は冬でも太陽が出れば発電できる自然エネルギーの重要性を再認識。   ○日時   2月8日(土) 10:00~12:00  ○場所   県民エコステーション(いしかわエコハウス内)(金沢市鞍月2-1)  〇話題提供 橋本 忠(石川県地球温暖化防止活動推進員)  〇定員   20名 ※定員に達し次第締切  ○参加費  無料   【申込み・問い合わせ】  (公社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議 TEL:076-266-0881  E-mail:staff@eco-partner.net ☆金沢がん哲学外来&金沢大学附属病院緩和ケアセンター公開講座  緩和ケア医が「生と死」を考える  ○日時   2月11日(火・祝日) 14:00~16:00  ○場所   金沢市文化ホール 3階 大会議室(金沢市高岡町15-1)  ○プログラム   講演(1)14:05~14:50 金沢大学医学生と「生と死」を考える              山田圭輔(金沢大学附属病院緩和ケアセンター長) 講演(2)15:00~16:00  日本人のこころと緩和ケア「能楽をとおした考察」              橋口さおり(慶應義塾大学病院緩和ケアセンター長)  ○入場料  無料 【問い合わせ】   金沢がん哲学外来 事務局  E-mail:k.gantetsu@gmail.com ☆「カードゲームSDGsを考える」 ワークショップ2020 SDGs  ○日時  2月14日(金) 14:00~16:30  ○場所  ホテル金沢 4階 エメラルド(金沢市堀川新町1-1)  〇講師  森本菜都美 氏(一社)イマココラボプロフェッショナルファシリテーター  〇対象  企業・団体・自治体に所属する実務者  〇定員  60名(先着順)  ○参加費  無料    〇申込締切 2月4日(火) 【申込み・問い合わせ】  北陸環境共生会議(北陸経済連合会内) TEL:076-232-0472 FAX:076-262-8127 ☆金沢市まちづくり「市民シンポジウム」  ~地域主体の持続可能なまちづくりを考えよう~  ○日時   2月15日(土) 13:30~16:00  ○会場   金沢東急ホテル 5階 ホールルームA(金沢市香林坊2-1-1)  〇プログラム   第1部 基調講演 13:35~14:20        「住民主体のまちづくり ~これまでとこれから~ 」         西村 幸夫 氏 神戸芸術工科大学教授       報告 14:20~14:50            「地域の特色を生かした魅力あるまちづくり」   第2部 パネルディスカッション 15:00~16:00  ○入場料  無料 ※手話通訳・要約筆記あり 【申込み・問い合わせ】  金沢市都市整備局都市計画課  TEL:076-220-2351 FAX:076-222-5119  E-mail:tokei@city.kanazawa.lg.jp ☆金沢のアートと迷路を巡るバス散歩 ※公共交通を利用しての街中巡り  ○開催日時 2月15日(土) 集合 13:00(受付開始 12:45)  ○集合場所 金沢21世紀美術館 市役所口・玄関ホール  ○コース    美術館 →(徒歩) 鈴木大拙館 →(バス) 谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館    →(バス) 泉鏡花記念館 →(徒歩) ひがし茶屋街(16:00頃 現地解散予定)         ○参加費  500円(バス1日乗車券、施設入場料、保険料)  〇募集人数 20名(先着順)  ○申込方法 E-mailまたはFAX 【申込み・問い合わせ】  明日の金沢の交通を考える市民会議 E-mail:kanazawa5243@cpost.plala.or.jp FAX:076-262-3590 http://www.kanazawa-kotsu-shimin.info ☆国際交流員による「国際理解教室 2020」 全5回 <国際理解教室>  〇内容 2/15(土)13:00~14:00 ロシア ~知っているようで知らないロシア~      3/15(日)14:00~15:00 中国  中国伝統 ~切り紙講座~  ○場所 石川県国際交流センター 研修室4(金沢市本町1-5-3 リファーレ3階)  ○定員  25名(先着順)※3/15中国の参加は中学生以上  〇参加費 無料 <料理教室>  〇内容 2/29(土) ブラジル料理 ブラジルの朝ごはん ~クスクスとタピオカ~      3/ 8(日) 韓国料理   ~チャプチェ作り~      3/22(日) イギリス料理 ~コテージパイ作り~  ○場所 石川県女性センター 4階 料理教室(金沢市三社町1-44)  ○時間  14:00~16:00  ○定員  20名(先着順)※参加は高校生以上  〇参加費 1000円   【申込み・問い合わせ】   (公財)石川県国際交流協会       TEL:076-262-5932 E-mail:kikaku3@ifie.or.jp ☆令和元年度まちづくり リーダー研修会  この研修は、今年度助成を受け、活動した地域のまちづくり団体による活動報告と  意見交換を行う場で、どなたでも参加できます。  ○日時   2月16日(日) 13:00~17:00  ○会場   石川県直江庁舎 4階 401会議室(金沢市直江南2-1)  〇第1部    いしかわこどもの未来創造まちづくり事業 活動報告 5団体    我(和)がまちづくり(いしかわ地域の魅力創造まちづくり事業) 活動報告 5団体   第2部 意見交換会     認定証交付式  ○申込期限 2月7日(金) 【申込み・問い合わせ】  (公財)いしかわまちづくり技術センター  TEL:076-239-1616 FAX:076-239-1606  E-mail:machisen6@m3.spacelan.ne.jp HP  :http://www.machisen.jp/ ☆令和元年度発掘報告会「いしかわを掘る」 石川県民大学校開設講座  ○日時   3月1日(日) 13:00~16:30  ○場所   石川県立美術館ホール(金沢市出羽町2-1)  ○報告遺跡   (1)田岸遺跡(七尾市)   (2)一針C遺跡(小松市)   (3)旧松波城庭園(能登町)   (4)金沢城下町遺跡[安江町地区](金沢市)   (5)金沢城跡(金沢市)   ○受講料  無料 ※申込み不要 【問い合わせ】  (公財)石川県埋蔵文化財センター  TEL:076-229-4477 ☆やましろ湯の曲輪浪漫企画 「十三詣り」  数え年の十三歳になった男女が、福徳と知恵と健康を授けていただくためにお詣り  する行事が「十三詣り」です。  ○日時   3月22日(日) 10:30 はづちを集合(加賀市山代温泉18-59-1)  ○場所 薬王院温泉寺  ○費用   3500円(ご祈祷料・お守り・やましろ十三智菓代含む)  ○服装   着物(肩上げしたもの)  ※着物の貸出・着付を致します。3500円(着物貸出・着付料金含む)   【申込み・問い合わせ】   NPO法人はづちを       TEL:0761-77-8270 ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★B&G財団 障害児等の体験格差解消事業【休眠預金活用助成】  障害児や児童養護施設、ひとり親家庭など様々な困難を抱える子どもたちに、海や  川などの水辺を中心とした自然体験活動を提供できる実行団体を募集  ○助成額  1団体あたり プランA(年延べ200人参加) 最大3年間 600万              プランB(年延べ150人参加) 最大3年間 400万              プランC(年延べ100人参加) 最大3年間 200万  〇採択数  10団体程度  ○募集期間 1月6日(月)~1月31日(金) 【お問い合わせ】  (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド(B&G)財団 https://www.bgf.or.jp/ ★赤い羽根共同募金 当事者会のピアサポート支援事業【休眠預金活用助成】  当事者同士の支え合いを通じて、「生きづらさ」を抱えていてもその人がその人ら  しく幸せに暮らせる社会を構築する事業の実行団体を募集  ○助成額  1団体あたり 3年間で上限2000万円   〇採択数  3団体程度  ○募集期間 1月10日(金)~2月9日(日) 【お問い合わせ】  (社福)中央共同募金会 https://www.akaihane.or.jp/ ★新潟NPO協会 2020年度子どもの安心・自信・自由を守る基金助成  心とからだを傷つける暴力から子どもを守る予防教育活動に取り組む団体等に対す  る助成    ○対象事業 (1)人材育成、(2)基盤強化、(3)調査研究、(4)普及啓発  ○助成総額 60万円以内   ○募集期間 1月7日(火)~2月10日(月) 【お問い合わせ】  NPO法人 新潟NPO協会 https://www.nan-web.org/donation/safe-strong-free-fund/ ★令和2年度赤い羽根共同募金助成事業  石川県を単位とし、社会福祉を目的とする事業を行う団体に対する助成  〇助成総額 300万円(予定)※R元実績 28件 279万円  ○助成上限 1団体あたり 4万円~20万円   ○募集期間 1月17日(金)~2月14日(金) 【お問い合わせ】  社会福祉法人 石川県共同募金会事務局 http://akaihane-isikawa.or.jp/ ★NHK歳末たすけあい助成事業「令和2年度地域から孤立をなくす活動支援助成」  不登校や引きこもり、離職などにより社会的孤立に到るが、この地域における社会  的孤立の課題解決や予防に取り組み、かつ、石川県内で活動する団体に対する助成  〇助成総額 50万円(予定)※R元実績 5件 54万円  ○助成上限 1団体あたり 備品・器材購入費 14万円以内               活動事業費    20万円以内  ○募集期間 1月17日(金)~2月14日(金) 【お問い合わせ】  社会福祉法人 石川県共同募金会事務局 http://akaihane-isikawa.or.jp/ ★木口福祉財団 2020年度地域福祉振興助成  障がい者や社会的弱者を支援する福祉活動やボランティア活動で、特に、公的補助  を受けることが困難である団体に対する助成  〇対象事業 講演会・講習会、広報、施設工事、物品購入、新規事業の立上げ等  ○助成額  1件あたり上限100万円(総額 4500万円)※2019実績 66件 4168万円  ○募集期間 2月3日(月)~2月28日(金) 【お問い合わせ】  (公財)木口福祉財団 https://kiguchi.or.jp/ ★令和2年度高等教育機関の活動に対する「地域からの要望」の募集  「地域からの要望のある地域課題の解決」に取り組む県内の大学、短期大学及び高  等専門学校並びに大学等のゼミナール、研究室及び学生団体に活動費を助成してい  ます。ついては、令和2年度の地域からの要望を募集いたします。  ○募集期間 1月10日(金)~3月5日(木) 【お問い合わせ】  大学コンソーシアム石川事務局  TEL:076-223-1633 FAX:076-223-1644 https://www.ucon-i.jp/newsite/jigyou/chiikikadai/index.html ★国土緑化推進機構 2020年度緑の募金助成 <一般公募事業:森林整備・緑化推進>  ○対象事業 複数の都道府県にわたるなど広域的な事業効果の波及が期待さ        れる活動で、森林の整備または緑化など  ○助成額  上限200万円 ※2019実績 76件 5000万円 <一般公募事業:国際協力>  ○対象事業 海外で行う活動で、砂漠化防止や熱帯林再生のための森林の整備など  ○助成額  上限300万円 ※2019実績 39件 4400万円 <特定公募事業:災害に強い森林づくり事業/森林整備・緑化推進>  ○対象事業 複数の都道府県にわたるなど広域的な事業効果の波及が期待さ        れる活動で、災害に強い森林づくりなど  ○助成額  上限300万円 ※2019実績 21件 2700万円 <都道府県緑推推薦事業:子どもたちの未来の森づくり事業>  ○対象事業 小・中学生の「森の学び」を支援するとともに、森林環境教育のフィー        ルドとしての地域のシンボルとなる森づくりを目的とした事業  ○助成額  上限100万円 ※2019実績 59件 3700万円  ○上記共通の募集期間 2月1日(土)~3月15日(日) 【お問い合わせ】  (公社)国土緑化推進機構 http://www.green.or.jp/bokin/ ★JT SDGs 貢献プロジェクト  持続的な地域社会の発展および「包摂的な社会」の実現に寄与するため、「格差是  正」、「災害分野」、「環境保全」に取り組む団体に対する助成  ○助成額  1法人1事業 上限200万円  ○応募受付期間 通年 【お問い合わせ】  JT SDGs 貢献プロジェクト外部事務局((公社)日本フィランソロピー協会内) https://www.philanthropy.or.jp/jt/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00~22:00(ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=