☆-★-☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  石川県NPO活動支援センター「あいむ通信」2月号 号外                      発行 2006/2/16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆-★-☆″ ――∞ INDEX ∞――――――――――――――――――――――――― ◆あいむからのお知らせ◆ ◇石川労働局からのお知らせ◇ ◆助成金情報◆ ◇インフォメーション◇  §イベント・講座(県内)§  §募集§ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆あいむからのお知らせ◆ ================================================================ ●メールボックス及びロッカーの利用団体募集!<再掲>  ★申込締切/2月24日(金)  石川県NPO活動支援センター"あいむ"では、NPO及びボランティア 団体等の活動を支援するため、センター内に備え付けのメールボックス 及びロッカーの平成18年度の利用団体を募集します。  メールボックス (サイズ W225×D318×H72o)     108個  ロッカー    (サイズ W248×D424×H397o 鍵付き) 48個  ○応募資格/石川県内でNPO及びボランティア活動等        を行っている団体  ○利用期間/平成18年4月1日〜平成19年3月31日 ☆詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/info/060201.htm 【お問い合わせ・お申し込み】石川県NPO活動支援センター「あいむ」 〒920-0962 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館2階 tel:076-223-9558 fax:076-223-9559 e-mail: npo@pref.ishikawa.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇石川労働局からのお知らせ◇ ================================================================ ■ジョブパスポートのご案内  厚生労働省では、若者がボランティア活動など社会活動に参加した実 績や成果を記録することを通じて、若者の社会性や働く意欲を喚起し、 その活動や実績を企業の採用選考にも反映してもらうことをねらいとし て、平成17年度から、ジョブパスポート事業(無償の労働体験等を通じて の就職力強化事業)を開始し、その普及に努めています。 ◇「ジョブパスポート」とは・・・   若者がボランティア活動やインターンシップなどの社会活動に参加  し、体験内容などを記載することを通して、自己理解を深めるととも  に、履歴書などの応募書類に加え、企業に応募することを通じて、若  者が企業に対して社会参加への意欲や適正・能力を積極的にアピール  する機会を創り、若者の就職活動を支援するもので、いわば「社会体験  経歴書」と言えます。 ◇構成  「経験ファイル」 「経験ヒストリー」 「活動から見た私の特徴」 「まとめ」  の4種類の様式で構成されています。  ※「経験ファイル」の中には「活動団体からのコメント」を記載する欄が   設けられていますので、受け入れ団体の皆様のご協力をお願いします。 ◇利用できる人  13才からおおむね30才までの、学生や社会人の方が対象です。 ◇入手方法 1.次のホームページからダウンロードできます。   厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/jakunensha.html   若者の人間力を高めるための国民運動 http://www.wakamononingenryoku.jp/ 2.最寄のハローワーク(公共職業安定所)でも入手できます。 ★ジョブパスポートの詳細を記載したパンフレットは、石川県NPO活動支援  センター「あいむ」でも配布しています。  金沢市広坂2-1-1 石川県広坂庁舎2号館2階 tel:076-223-9558) 【お問い合わせ先】石川労働局職業安定課職業紹介係 tel:076-265-4427 fax:076-261-1407 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆助成金情報◆ ================================================================ ≪社会貢献活動≫ ■社団法人 生命保険協会 平成18年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」  ★応募締切/3月24日(金)[当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.seiho.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇インフォメーション◇ ================================================================ §イベント・講座(県内)§ ●平和と国際協力の列島シンポジウム 『ピース・トーク・マラソン2003-2007in石川』開催のお知らせ  〜1人ひとりにできること。1人のためにできること。〜  皆さんと一緒に「平和」と「国際協力」について考える列島横断シンポジ ウムが、いよいよ石川県にやってきます。キーワードは「伝えよう! ピースな気持ち」。参加者1人ひとりが地球上で起きていることを「見て」 「聞いて」、そして「伝える」イベントです。皆さんぜひお越しください!  ○日時/2月25日(土) 13:30〜16:00(13:00開場)  ○会場/金沢21世紀美術館 シアター21(金沢市広坂1丁目2番1号)  ○入場料/無料  ○定員/150名(定員になり次第締切となります。)  ○お申し込み方法/郵便番号、住所(入場券送付先)、氏名、性別、           年齢、電話番号、職業のほか、平和と国際協力           についてのご意見と、自作の「ピース・短歌」を           お書き添えのうえ、メール、ハガキもしくはfax           でお申し込み下さい。   <お申し込み先>    宛先/潟Pィ・シィ・エス内「ピース・トーク・マラソン」係       ハガキ:〒920-8588(住所不要)       fax:076-262-2618(24時間受付)       e-mail: peace@kcs-inc.jp       ※参加者には折り返し入場券をお送りします。       ★お申し込み締切/2月20日(月)必着 ☆プログラム等詳細はこちら⇒ http://www.jica.go.jp/branch/hokuriku/tpl/event.html 【お問い合わせ・お申し込み】独立行政法人 国際協力機構(JICA北陸) 広報 TEL:076-233-5931 fax:076-233-5959 e-mail: jicahric@jica.go.jp ●大人もこどもも楽しめるカフェ「ハンドメイド・カフェ」  1日限定OPEN!!のお知らせ   〜手づくりは、地球にやさしい〜1日  モノがあふれている今、簡単に手に入るものが簡単に捨てられている 今、ちょっと立ち止まって考えたい、もったいないという気持ち。 「手作りする楽しさやモノに愛着をもつこと、それはごみ減量にもつな がる、環境にやさしい生活のはじめの一歩にきっとなる」と願いをこめ たカフェのOPENです。  ○日時/3月26日(日) 10:00〜16:00  ○会場/戸室リサイクルプラザ(金沢市戸室新保ハ604) <内容>  ・ハンドメイドショップ   手づくり大好きなみなさんが大集合!  ・クイズラリー(限定100名)   プラザをかけ回ってクイズに答えて、景品&ドリンク券をもらっ   ちゃおう!  ・ハンドメイド体験(1つ200円・ドリンク券付、限定各30個)   1.とんぼ玉&ヘンプ編でストラップ作り   2.木材&紙でプチ屏風や写真立て作り   3.ビーズでキラキラのゆびわ作り   4.自分だけのお気に入りマイバック作り   5.セーターが変身、テディベア作り  ・カフェ   飲み物・おにぎり・お惣菜・豚汁・デザートを用意しています。 ≪募集≫   戸室リサイクルプラザでのイベント「ハンドメイド・カフェ」で手づ  くりの作品を展示・販売していただける方を募集しています。1日だけ  自分のお店を持ちませんか?  ○日時/3月26日(日) 10:00〜16:00  ○出店スペース/戸室リサイクルプラザ内で1区画1小間(2m×2m)  ○参加費/無料  ○募集対象/販売品はすべて本人または仲間の方の手づくり品に限り        ます。(アマチュア限定)  ○応募方法/代表者の住所、氏名、電話番号、具体的な販売品名・        販売希望価格を明記して2月20日(月)までにfaxにて        お申し込みください。28日までにこちらよりご連絡        致します。        fax:076-236-1603 【お問い合わせ】金沢エコライフ事業実行委員会 tel/fax:076-236-1603 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ §募集§ ●「協働をすすめる市民会議」委員募集のお知らせ  金沢市は、平成17年4月に、金沢市における市民参加及び協働の推進 に関する条例(協働推進条例)を制定しました。この度、この条例に基 づき、自主的かつ自発的な市民参加及び市と協働による市政を推進する ため「協働をすすめる市民会議」を設置することとなりました。 市民会議の一員として市民の皆さんから、公募委員を募集いたします。  ★応募締切/2月20日(月)  ◯内容/市民参加及び協働による市政を総合的に推進するための計画      (推進計画)の策定など  ◯募集人員/3名(交通費程度を支給します)  ◯任期/2年(平成18年3月〜20年2月まで)  ◯応募資格/市内在住、在勤、在学で20歳以上の方(平成18年3月1日現在)        協働のまちづくりに関心があり、年7回程度会議に出席できる方  ◯応募方法/所定の申込用紙に次の事項を記載し、小論文を添えて        郵送、faxまたはe-mailにて市民参画課へご提出ください。        ※申込用紙はこちら⇒ http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/kyoudou/news/moushikomi.doc        ・住所、氏名、性別、年齢、連絡先、応募の動機        ・小論文(800字程度)                        テーマ「市民協働による新しいまちづくり」  ◯決定/小論文、面接(2月24日(金)18:00 金沢市役所7階第4委員会室)      により選考決定します。 【お問い合わせ・お申し込み】金沢市役所市民局市民参画課 〒920-8577(住所記載不要) tel:076-220-2095 fax:076-233-9999 e-mail: sankaku@city.kanazawa.ishikawa.jp ●「平成18年度文化ボランティア推進モデル事業」募集のお知らせ  文化庁では、各地域における文化ボランティア活動の一層の環境整備 を図り、文化ボランティアを推進するため、文化ボランティア推進モデ ル事業を実施いたします。 <対象となる事業(委嘱事業の内容)>   1.文化ボランティアの継続的な活動の場、機会を提供する事業    (ただし、単なる公演・展示等は除く。)   2.文化ボランティア及び文化ボランティアのコーディネーター    (調整者)の研修事業   3.文化ボランティアの参加に資する情報提供事業   4.文化ボランティアへの普及啓発活動、参加のきっかけづくりと    なる事業   5.コーディネーター配置その他文化ボランティアのコーディネート    に資する事業   6.他のボランティアとの交流事業    ただし、芸術家等の公演・展示等の芸術創造活動その他文化庁、    日本芸術文化振興会芸術文化振興基金の助成対象となり得る事業    は対象としません。 また、営利的、宗教的又は政治的な宣伝意    図を有しないものとします。 <委嘱事業の実施者(委嘱先)>   1.地方公共団体(教育委員会を含む。)   2.公立文化会館   3.公益法人、NPO法人若しくは地方自治法第244条の2第3項に定める    指定管理者が管理運営する文化会館   4.公立博物館又は公益法人、NPO法人若しくは第244条の2第3項に定    める指定管理者が管理運営する博物館   5.文化の普及発展に資することを主たる目的とする法人、団体   6.地方公共団体、文化施設、教育関係者、関係機関・団体、学識経    験者等で構成する文化ボランティア推進実行委員会 <委嘱事業の実施期間>   委嘱を受けた日から平成19年2月12日までとします。 <申請書提出期限>  2月28日(火) 18:00必着(メールによる電子ファイルが期限までに届い  ている場合は、紙媒体の事業計画書が未到着であっても受付致します。) ☆申請の際の提出書類、応募方法等詳細はこちら  ⇒ http://www.bunka.go.jp/1osirase/16_bunkavol_model.html 【お問い合わせ】文化庁長官官房政策課 政策調整係(担当:松岡・安藤)  〒100-8959 東京都千代田区丸の内2-5-1  tel:03-5253-4111(内線3106) fax:03-6734-3811 e-mail: vol@bunka.go.jp ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆「あいむ通信」は、メールでの情報提供を希望された方に配信して います。 配信中止またはメールアドレス変更 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ◆「あいむ」では、皆さまからの情報をお待ちしています。  掲載をご希望の方は ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp   まで お寄せください。お寄せいただいた情報は掲載にあたり、内容を編集 させていただく場合があります。また、スペース等の都合により掲載 できない場合もありますので、ご了承ください。 ◆ご意見・ご要望・ご感想等 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ 石川県NPO活動支援センター「あいむ」 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館 tel:076-223-9558 / fax:076-223-9559 http://www.ishikawa-npo.jp npo@pref.ishikawa.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪